京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:31
総数:294627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

3年 歯科検診

6/15 2時間目
保健室にて歯科検診を受けました。
画像1

3年:国語

今日の1時間目は図書室に行き,みんなで読書をしました。
画像1

3年 算数

本日(6/15)の5時間目,3-2が算数の学習をしました。
今日の学習は,新しい単元「かくれた数はいくつ(1)」です。
たくさんの先生方に見られ緊張しながらも,進んで手を挙げて発表するなど,頑張りました!

画像1
画像2

2年 インタビューに行こう

画像1
画像2
今日は生活の学習で,地域のお店や施設へインタビューに行きました。
何回も練習した質問をして,相手が答えてくれたとき,真剣にメモを取る姿や,普段は見れないものや入れない場所に入れたときの子どもたちの大興奮した様子が印象的でした。

3年 歯磨き指導2

歯の正しい磨き方を教えていただきました!
虫歯にならないように,これから正しい磨き方で歯を磨いてほしいです!
画像1
画像2
画像3

3年 歯磨き指導

歯磨き指導がありました!
虫歯の原因はなんでしょう??
みんな真剣に考えています!
画像1
画像2
画像3

3年 国語〜気になる記号3〜

たくさん記号を見つけることができました!
これから,自主学習でお家や道路の記号も調べていきます。
どんな記号が見つかるかな?
画像1
画像2

3年 国語〜気になる記号2〜

「消火器にも記号がある!!」
「段ボールにもいっぱい記号がかいてあるよ!!」
子どもたちは,記号見つけの名人です!
画像1
画像2

3年 国語〜気になる記号〜

国語の学習で気になる記号について調べていきます。
学校には,どんな記号があるかな??
画像1
画像2

3年 歯科検診

歯科検診がありました!
虫歯があった人は,しっかり治療をしましょう!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 人権朝会 友だちの日 たてわり活動 クラフ゛
11/21 まなび 部活 フッ化物:低 5年:体重測定
11/22 就学時健康診断
11/23 第5回伏見カップ小学生タグラグビー選手権大会
11/24 池田タイム(1-2・3-2) ALT 6年:制服採寸・体育の服販売 まなび 4年・育:体重測定
11/25 土曜学習
11/26 醍醐安全フェア
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp