京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up17
昨日:35
総数:588518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪PTAアートフラワーアレンジメント教室のご案内

講師の先生をお迎えして,アートフラワーアレンジメント教室を開催いたします。
お正月にピッタリの和モダンなしめ縄です。手軽に楽しくハンドメイドしてみませんか?

日時 平成29年12月13日(水)午前10時〜受付 
                 午前10時30分開始

定員 30名(応募多数の場合は,抽選とさせていただきます。)

費用 500円(当日徴収)

※詳しくは,本日持ち帰りました,案内をご覧ください。

            作品見本
画像1

♪11月10日(金)の給食

ほうれん草のおかか煮
高野豆腐の卵とじ
胚芽米ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪外国語活動

3年生以上は,自由参観で外国語活動をしました。
画像1
画像2
画像3

♪11月朝会

今日の朝会では,はじめに「〇〇の秋」を考えました。スポーツの秋,読書の秋,実りの秋等多くの秋が発表されました。
次に,「立冬」も過ぎて冬を迎えます。
寒い冬を乗り切るためには,体の温まる温かい料理で備えることも大事ですよと言うお話もありました。
ちなみに,
体を温める効果のある食べ物
・生姜 ・唐辛子 ・蕪 ・南瓜 ・山椒 ・海老 ・牛肉 ・大蒜 ・胡椒 ・キャベツ ・玉葱 ・胡桃 ・牛蒡 など。
さらに,
適度な運動もして,冬を乗切りましょう。

画像1
画像2
画像3

♪大好評

今日の給食は,子どもたちに大人気の「チキンカレー」です。
何回もお代わりする子どもいました。
食管はすぐに空っぽ。
画像1
画像2
画像3

♪11月9日(木)の給食

ひじきのソテー
チキンカレ
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪かん字のはなし

かん字のできかたをしり,かん字をつかったぶんを かきました。

画像1
画像2

♪あさがおリース

1年生のあさがおのリースが完成しました。
とてもかわいくて,きれいに仕上がりました。
画像1
画像2
画像3

♪11月8日(水)の給食

ほうれん草ともやしの胡麻煮
厚揚げの野菜餡かけ
ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪9日(木)自由参観のお知らせ

画像1
 いよいよ秋色もようよう濃くなって参りました,皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
子どもたちも,心地よい秋風のもと運動に学習にがんばっています。平素,保護者の皆様には,本校教育のためにご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて,本年度の第1回自由参観を下記のように行いたいと思います。児童の学校での学習や休み時間の過ごし方をご覧いただき,さらに学校への深いご理解をいただけましたら,幸いかと存じます。万障お繰り合わせの上,ご来校いただきますようにご案内申し上げます。
♪11月9日(木)自由参観
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 保幼小連携学習発表会3・4校時
11/22 環境の日,食に関する指導1−1,6年学習発表会3・4校時 フッ化物洗口
11/23 勤 労 感 謝 の 日
11/24 ALT5年
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp