![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:1 総数:145080 |
こじか文庫
月に一度のこじか文庫です。
予約していた本が届き喜んでいる子,借りてすぐに読み始めている子,読書100冊までもう少しの子… ![]() ![]() ![]() 3年生:総合的な学習(アントレ学習/4年生と共に)
今日の5・6時間目は,総合的な学習で4年生と共に商品づくりを行いました。コマの回りを確認するグループ,木をきれいにやすりをかけているグループ,木を焼いて磨きをかけているグループなどさまざまでしたが,順調に進んでいるかな・・・?
![]() ![]() ![]() 3年生:食の指導
今日,栄養教諭から食の指導がありました。今日のお話は『歯』についてです。
前歯・奥歯・犬歯の歯の種類を考えることから,乳歯・永久歯のお話,食べ物をよく噛んで食べましょうというお話もありました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() 今日の給食![]() 3年生:走り高跳び(4年生と共に)![]() ![]() 3年生:しおりづくり
昼休みに,学校司書から指導を受け,読書週間ということもあり,2〜3年生が『しおりづくり』をしました。好きな本の表紙を切り,色画用紙に貼って,上手に作っていましたよ。木曜日には,4〜6年生がします。
![]() ![]() ![]() 3年生:工場見学(織物工場)
あいにくの雨の中,今日の2・3校時は,市原にある織物工場の見学に行ってきました。残念ながら内部の建物以外は写真を撮れないため,見学しているところの写真はないですが,緞帳を作っているところや,帯・カーテンを作っているところなども見学できました。とても勉強になりました。
![]() ![]() ![]() 3年生:読み聞かせ(4年生と共に)
昨日から読書週間が始まり,今日は教師による『読み聞かせ』の日です。2冊の本を読んでいただき,みんな聞き入っていました。次の読み聞かせは木曜日です。お楽しみに!
![]() ![]() ![]() 心に響く 人権ポスター
人権に関わるキャッチコピーを考えて,その言葉をポスターにしています。
それぞれの思いを伝えるために,うまく絵に落とし込んでいます。 どんなポスターが完成することでしょう。 ![]() ![]() ![]() |
|