京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up44
昨日:44
総数:642371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

みさきの家プレイバック7

 入所式です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家プレイバック6

 「やっと,お弁当や!」  「うわあ,海見ながらや!」

 「船が通ってるわ!」  「気持ちいい!」
画像1
画像2

秋の遠足(3)(2年)

 思いっきり遊んだあとは,おいしいお弁当をいただきました。みんなで楽しく会話をしながら食べました。その後再び,遊具などで楽しく遊びかえってきました。
 楽しい一日が過ごせました。お弁当などの用意,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

秋の遠足(2) (2年)

 平安騎馬隊の馬たちを見てみんな大喜び,子どもたちの近くまで来てくれるサービスもあり,馬と触れ合うこともでき子どもたちはうれしそうでした。
 その後,子どもの楽園に行きました。今日は人が少なく思いっきり遊具で遊べました。
画像1
画像2
画像3

秋の遠足(1)(2年)

 今日はさわやかな良い天気でした。2年生は宝が池公園に遠足に出かけました。前半はどんぐりや松ぼっくりなどを見つけながら公園の周りを散策しました。
 池も眺めながらきれいな景色を満喫しました。その後,平安騎馬隊の馬を見に行きました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家プレイバック5

 「あっ,みさきの家の先生や!」  「もうじき着くわ!」

 「上陸!」  「船長さん,ありがとうございました。」

画像1
画像2
画像3

みさきの家プレイバック4

 「船,なんか豪華やわあ。」  「英虞湾の景色,ええわあ。」

 
画像1
画像2
画像3

みさきの家プレイバック3

 「景色,ええわ!」  「気持ちいいよー!」
画像1
画像2
画像3

みさきの家プレイバック2

「いってらっしゃーい!」
画像1
画像2
画像3

みさきの家プレイバック1

 出発の式をしっかり終えて,「行ってきまーす!」
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 読書週間(〜24日) 身体計測(4年)
11/14 自転車運転免許証教室(4年) 身体計測(1年) 大文字駅伝予選会予備日
11/15 人権に関わる授業参観・懇談会(高学年) フッ化物洗口 歯みがき指導(大空) なごみ給食 SC来校
11/16 食の学習(2-1)  クラブ 自転車運転免許証教室予備日 歯みがき指導(6年)
11/17 人権に関わる参観・懇談(低学年・大空) 歯みがき指導(5年)
PTA
11/14 PTA常任委員会

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp