![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:1 総数:145083 |
3・4年生:学習発表会(劇『タイムスリップ』〜本当に大切なものは〜
今日,学習発表会の本番でした。プログラムは8番目。3・4年生の顔はやる気に満ち溢れていました。
そして本番。いつもより早く終わったような気がします。劇を見られた方,子どもたちに,ぜひ感想をお願いします。 ![]() ![]() ![]() 平成29年度 学習発表会が終わりました!(3)
学校運営協議会 読書活動部会による読み聞かせ「ごちそうの木」、6年劇「注文の多い料理店」、全校合唱「未知という名の船に乗り」
![]() ![]() ![]() 平成29年度 学習発表会が終わりました!(2)
PTAと教職員の合唱「翼をください」「ビリーブ」、シルバーコーラス「いつでも夢を」「上を向いて歩こう」、3・4年劇「タイムスリップ〜大切なものとは〜」
![]() ![]() ![]() 平成29年度 学習発表会が終わりました!(1)
2年劇「お手紙」、和太鼓部活「前略、道の上から〜バチ・ホリ・Jrバージョン」、5年劇「じゅげむ」
![]() ![]() ![]() 今日の給食(水)![]() 撥に思いを込めて![]() ![]() 3年生:総合的な学習(アントレ学習)4年生と共に
今日の5・6校時は,12月10日(日)のトレードフェアーに向けての商品づくりを行いました。コマを作っている児童,キーホルダーを作っている児童,筆立てを作っている児童と,作っているものはバラバラですが,みんな真剣に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 全校合唱リハーサル
明日の学習発表会に向けて,最後の全校合唱のリハーサルがありました。とてもきれいな声で,上品な歌声でした。
さあ,本番に強い静原っ子,がんばれ!! ![]() ![]() 今日の給食(火)![]() 3年生:市原野小3年生との交流学習(体育)
今日の5校時は,第1回目の市原野小3年生との交流学習(体育)がありました。種目はハンドベースボール。
最初は3年1組の教室に入り,自己紹介やルールについて説明を受け,運動場に出て準備をしてからキャッチボール,そしてゲームに入りました。 初めはもじもじしていたけれど,すぐに慣れて,楽しくゲームができました。次回が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() |
|