![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:145157 |
声かけ運動
気温4度、寒い朝です。
今日は,いつもより多くの先生と一緒に登校です。 校門で待っていた教職員に,笑顔で大きな声であいさつできました。 ![]() ![]() 11月の朝会
11月の朝会です。
前期に行った「静原いきいきアンケート」の結果を踏まえて,校長先生から2つの事をがんばろうというお話がありました。 1つ目は,「自分の仕事や役割を一生懸命,責任を持ってやり遂げよう」 学校ではがんばれているけど,家ではがんばりきれていないようです。家でも自分の仕事や役割を持ち,続けられるようにしましょう。 2つ目は,「相手に気持ちが届くようにあいさつをする」 自分は言ったつもりでも,相手に聞こえていなかったり心がこもっていなかったりしたらあいさつしたことにならないのです。 あいさつする目的、何のためにするのかも考えてみました。 2つとも「一生使える大切な力」です。 ![]() ![]() ![]() 2年生:食育
栄養教諭の先生に、いろいろなおいものお話をしていただきました。
![]() 2年生:マットあそび
1年生の時は、横周り、前回り、後ろ回りの3つを中心に練習しましたが、2年生になると側転と跳び前転が加わります。いろいろな逆立ちにも挑戦しています。
![]() ![]() 文化部:茶道のお稽古
2回目の茶道のお稽古です。今回は、袱紗の扱い方を中心に教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() 3年生:スーパーマーケットの新聞
昨日仕上がったスーパーマーケットの新聞を拡大し,教室の後ろに掲示しました。機会があれば,3年生の教室まで見に来て下さいね。
![]() 3年生:学習発表会の練習(4年生と共に)
今日の1・2校時,学習発表会の練習をしました。課題になっていた劇中の組体操の場面を中心に練習をしました。
その後,一度通し練習もしました。本番まであと少しですが,完璧に仕上げていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 3年生:スーパーマーケットの新聞が完成
10月3日にスーパーマーケットに見学した後,まとめとして新聞を始めて作りました。本日,完成しました!!
![]() 中間休みのサッカー
木枯らし1号が本日吹きました。とても寒くなった日でも,子どもたちは中間休みや昼休みに運動場に出て,元気にサッカーをしていました。
![]() ![]() ![]() |
|