京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up18
昨日:88
総数:423969
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

体育大会(9)午後の部の開始時刻

体育大会午前の部が終了しました。午後の部は12時20分開始の予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

体育大会(8)大縄跳び・その2

画像1
画像2
クラスで掛け声をかけ,1回でも多く… 

体育大会(7)大縄跳び

画像1
画像2
11時現在,大縄跳びが学年別に行われています。次の種目は「色別対抗リレー」です。

体育大会(6)縦割りチームの「輪」

画像1
画像2
画像3
全学年縦割りの色別対抗なので,円陣を作ってかけ声をかけ団結を確かめ合いました。

体育大会(5)

画像1
画像2
画像3
10時半現在,おじゃまレースを行っています。この次は大縄跳び(学年別)の予定です。

体育大会(4)

画像1
画像2
10時現在,3人4脚レースを行っています。この次は「おじゃまレース」の予定です。 

体育大会(3)

画像1
画像2
画像3
 最初の種目,100メートル走の様子です。9時35分から200メートル走が行われています。

体育大会(2)

画像1
画像2
校長先生の激励のことばに続き,代表生徒が選手宣誓を行いました。

体育大会(1)

画像1
画像2
今日は体育大会の日。8時45分に入場行進が始まりました。各クラス学級旗を先頭に行進しました。 

体育大会のお知らせ

10月 4日(水) 体育大会

本日の「体育大会」予定通り実施します。

8:25 生徒登校 ( 各教室へ )

生徒入場 8:40〜 
     ( 教室からグランドへ移動し,応援席に整列します。)

競技開始 9:00〜  
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 教育相談(2)
10/31 教育相談(3)
11/1 中京支部授業研修
11/2 認証式,評議専門委員会
京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp