京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up7
昨日:103
総数:591443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 入学1年生対象 就学時健康診断 11月25日(火)【受付】13時40分〜(予定)

♪自転車教室3年

本日午後,3年生の自転車教室を開きました。
交通法規の勉強をしたり,実技走行をしたりしました。
今まで知らなかったことがいろいろ知ることができたようです。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

読書週間の取組(図書委員会)

10月23日〜11月2日は読書週間です。その期間に、図書委員会の人が読み聞かせやたくさんの本を借りた人の表彰など、読書に親しみをもってもらおうと取組を朝会でお知らせしました。秋の夜長に、家族で読書をするというゆとりが持てるといいですね。
画像1
画像2

♪台風等による非常措置についてのお知らせ

台風等による非常措置についてのお知らせ
ここをクリック♪台風等による非常措置についてのお知らせ

♪自転車教室1

法規実技で実技走行の試験です。
画像1
画像2
画像3

♪自転車教室2

地域の方々,山科警察も方々にお世話になり自転車教室を開催しました。
技術実技の様子です。ジグザグ走行と,遅乗り走行に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

後期児童会発足

画像1
画像2
画像3
 児童朝会で、後期の児童会本部役員の引継が行われました。前期の役員の振り返りと後期の役員の抱負を1人1人しっかりと発表し、襷が引き継がれました。その後、3年生以上の学級代表が、学級のめあてに向かって頑張ろうという思いを発表しました。みんなのやる気が伝わる立派な引継でした。後期も力を合わせて山階南小学校をさらに盛り上げてくれると確信できるような児童朝会でした。

♪10月20日(金)の給食

プリプリ中華炒め
豆腐と青菜のスープ
玄米ご飯
牛乳
画像1

♪実ってきました

3年生の田んぼの稲が実ってきました。
黄金色です。
画像1
画像2
画像3

♪10月19日(木)の給食

胡麻酢煮
トビウオの琥珀揚げ
なめこの味噌汁
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪放課後まなび教室

1年生の放課後まなび教室が本格的に始まりました。
宿題や自由勉強,塗り絵などに取り組みます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 午後短縮校時完全下校
11/1 保健の日,4年社会見学,食に関する指導ひまわり フッ化物洗口
11/3 文  化  の  日
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp