京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up14
昨日:40
総数:358828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

4年生 朝会がありました

画像1
画像2
登校日に朝会がありました。
バスケットボール部での試合結果や,転校生のお知らせがありました。
4年生にも一人転校生がきてくれました!

4年生 夏休み明けの大掃除

画像1
画像2
25日(金)の2時間目は,大掃除がありました。
一生懸命にくもの巣とりや,窓ふきなどを頑張っていました。

朝の様子

画像1
元気よく
登校してくる様子が
見られました。

納所ふれあいの夕べの準備のあとに…

画像1画像2
地域の方に運動場の端の溝掃除もしていただきました。伸びきった雑草を抜くだけでなく,溝蓋を外して,たまった土もかき出してくださいました。炎天下の中の二時間の作業で,溝はきれいになりました。地域のみなさん,本当にありがとうございました。

納所ふれあいの夕べ

画像1画像2
早朝よりたくさんの地域の方が「納所ふれあいの夕べ」に向けての準備をされていました。17時開始予定です。安全に気をつけて来てください。

4年みさきの家19

画像1画像2画像3
朝食の後,荷物をバス乗り場まで運び,今は掃除をしています。掃除が終わると,退所式を行い,マリンランドへ向かいます。みさきの家での活動は終了です。全員しっかりと活動することができました。

4年みさきの家18

画像1画像2画像3
おはようございます。3日目の朝が始まりました。昨晩も子どもたちは,しっかりと寝ることができたようです。しかし,疲れはたまっていると思います。しっかりと食べて,3日目をスタートしました。

4年みさきの家17

画像1画像2画像3
大盛り上がりのキャンプファイヤーでした。皆が盛り上げようとしているのがよく分かりました。キャンプファイヤーの後,お風呂に入り,一日の振り返りを行い,今日の活動を終えました。

4年みさきの家16

画像1画像2画像3
夕食は東屋でいただきました。5時半頃から食べましたが,夕日が差し,まだまだ明るい中食べていました。よいお天気でした。

4年みさきの家15

画像1画像2画像3
プールの後は,アイスクリームを食べました。病気もけがもなく,皆元気に活動できています。今日はこの後,東屋で夕食を食べ,キャンプファイヤーを楽しみます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

入学に関する日程のお知らせ

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp