京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up43
昨日:42
総数:312434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年:国語

画像1
画像2
1-1は国語の学習をしていました。

自転車教室 Vol.4

画像1
画像2
画像3
低学年は別メニュー

又,ハンドルを上手に捌いて波縫い走行や
遅乗りにも挑戦しました。

自転車教室 Vol.3

画像1
画像2
歩いて下見をしてから,実際に自転車に乗って
走ってみました。

自転車教室 Vol.2

画像1
画像2
画像3
先ずは乗り方
自転車は道路の左側を走るので,左側から乗ること
右足は地面につけず,ペダルに乗せることなどを聞きました。

自転車教室

画像1
画像2
6/11(日)
自転車教室が本校校庭にて行われました。
校庭に道路や横断歩道を描くなどの準備をしていただき,
関係各所の方々から始まりのあいさつをいただきました。

4年:社会見学 2

画像1
画像2
画像3
お弁当を食べて,午後からは,リサイクルセンターでの学習でした。

リサイクルされるものや分別しなければいけないものも,しっかりと学習しました。

4年:社会見学 1

画像1
画像2
画像3
社会見学に行ってきました。
午前中は,石田にある水環境保全センターに行きました。
私たちが,使った水の行方について学習しました。

2年:自転車教室

画像1
画像2
今日は自転車教室がありました。
実際に警察の方に来ていただき,自転車に乗るときのルールや,ブレーキのコツなどを教わりました。

3年 自転車教室2

今度は少し難しいコース!
障害物をよけながら運転したり,細い1本道をゆっくり通ったり…
なかなか難しそうです!
画像1
画像2

3年 自転車教室

自転車教室がありました!
正しい乗り方や安全確認の仕方を教えていただきました!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/19 5年:山の家4日目 フッ化物:高
10/20 友だちの日(たて割り遊び) 1年:アニラブクラス3・4h まなび
10/21 醍醐10校区日野キャンフ゜
10/22 全市記録会(陸上・持久走)
10/23 後期クラフ゛1回目
10/24 5・6年:ジュニア京都検定 まなび 部活 フッ化物:低 再検尿
10/25 育:合同運動会@池田東小 まなび  部活
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp