京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up42
昨日:54
総数:312349
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年:修学旅行 Vol.16

画像1画像2
美味しいお食事いただきます!!!

6年:修学旅行 Vol.15

画像1画像2画像3
入館式です。

宿の方に「宜しくお願いします」を伝えました。

6年:修学旅行 Vol.14

画像1
旅館につきました。

3年 図書館の使い方

3年生は,図書館の使い方を教えていただきました。
本の分類なども教わり,今までよりも上手に本を探すことができそうです!

「早く本が借りたい。」という声があちこちから聞こえていました。
これから,たくさんの本を読んで欲しいです。
画像1
画像2

国語「なまえをつけてよ」

画像1
画像2
今日は,「なまえをつけてよ」のお話を音読し,

お話の内容について,みんなで考えました。

「この話の中心人物って誰かな??」
「先生,みんなで話し合っていい??」

とみんなで考え交流していました。

みんな考えが深まったかな?

5年体育「新体力テスト」

画像1
画像2
5年生は,「新体力テスト」を実施しました。

初めてする種目で緊張していましたが,自分の目標よりも

良い結果がでたので,満足そうでした。

6年:修学旅行 Vol.13

画像1画像2
イルカジャーーーーーーーンプ!!!

6年:修学旅行 Vol.12

画像1画像2
イルカショー楽しんでます。

6年:修学旅行 Vol.11

画像1画像2画像3
タッチタンク楽しんでます。

6年:修学旅行 Vol.10

画像1画像2画像3
大きな水槽にびっくり!!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 5年:山の家3日目(テレビ会議) まなび 部活
10/19 5年:山の家4日目 フッ化物:高
10/20 友だちの日(たて割り遊び) 1年:アニラブクラス3・4h まなび
10/21 醍醐10校区日野キャンフ゜
10/22 全市記録会(陸上・持久走)
10/23 後期クラフ゛1回目
10/24 5・6年:ジュニア京都検定 まなび 部活 フッ化物:低 再検尿
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp