京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up70
昨日:44
総数:589315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪児童朝会2

次に,児童会本部より「あいさつ」についての声かけや,クイズがありました。
画像1
画像2
画像3

♪7月児童朝会1

まずは,飼育委員会からのクイズがありました。
画像1
画像2
画像3

♪おいしい給食

ひまわり学級の給食の様子です。
ハッシュドビーフをご飯にかけて「おいしい,おいしい。」と
いっぱい食べていました。
冷たい牛乳もとても美味しいです。

画像1
画像2
画像3

♪7月14日(金)の給食

ジャーマンポテト
ハッシュドビーフ
玄米ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪伏見唐辛子のおかか煮

低学年の子どもたちには,豚肉の生姜炒めよりもこちらの方が人気がありました。
やわらかい食感で,いい味でした。
画像1
画像2
画像3

♪集団下校

町別集会の後,町別グループごとに運動場に集まり,集団下校しました。
猛暑の中,地域委員の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪町別集会

夏休みを前に町別集会を行いました。
登下校の安全のことや夏休みの暮らし方・ラジオ体操などについて話し合いました。
地域委員の皆様も参加してくださいました。
画像1
画像2
画像3

♪7月13日(木)の給食

伏見唐辛子のおかか煮
豚肉の生姜炒め
かき玉汁
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪卓球部

久しぶりに卓球部の活動の様子を観に行きました。
画像1
画像2
画像3

♪家庭科の学習2

アイロンもうまくできました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 環境の日,3年社会見学,食に関する指導6−3,1年校外学習予備日 フッ化物洗口 視力検査2年
10/19 6-3社会科授業公開 ALT6年
10/20 児童朝会,3・5年自転車教室(予) 視力検査育成
10/22 6年陸上・持久走記録会
10/24 4年みさきの家,6−1以外午後短縮校時5校時まで完全下校
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp