京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up29
昨日:59
総数:312706
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年:水泳

画像1
画像2
1年振りの水泳学習。
プールでの基本的なルールを思い出しながらのスタートでした。

4年:図書室 Vol.2

画像1
画像2
画像3
それぞれおもいおもいに本を選んで,読んでいました。

4年:図書室

画像1
画像2
画像3
担任の先生が出張に出かけたので,6校時は図書室に行って読書タイムでした。

2年:校区探検

画像1
画像2
校区探検に出かけました。
自転車屋さんでインタビューをしました。

1年:ランチルーム

画像1
画像2
画像3
1-1は栄養教諭の先生と食について学習した後,ランチルームで給食をいただきました。

3年 給食

今日の給食の時間です。

デザートには大人気メニュー「冷凍みかん」がつき,みんな大喜び!
画像1
画像2

3年 体育

練習後は,宝さがしゲームをしました!
 
1回戦は,男子対女子。
2回戦は,1組対2組で競いました。
画像1
画像2
画像3

3年 体育

画像1
クロールの練習をしました。

腕の動かし方を学び,頑張って泳いでいました。
画像2

3年 体育

「かえるのうた」にのせて,下半身を洗っています。
画像1

2年 体育 水あそび

この日は,風が強くて,寒かったのですが,浮いたり顔をつけたりする練習をがんばりました!
いよいよ来週は,肩ぐらいまでの深さになります。
次は,暑い日に,気持ち良くプールに入れるといいですね。


画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 5年:山の家1日目
10/17 5年:山の家2日目 まなび 部活 フッ化物:低
10/18 5年:山の家3日目(テレビ会議) まなび 部活
10/19 5年:山の家4日目 フッ化物:高
10/20 友だちの日(たて割り遊び) 1年:アニラブクラス3・4h まなび
10/21 醍醐10校区日野キャンフ゜
10/22 全市記録会(陸上・持久走)
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp