![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:19 総数:640227 |
みさきの家プレイバック26
「見晴らし,ええわ!」 「けっこう高いなあ。」
「あっ,海が見えるで!」 「あの建物,宮崎浜へ行くとき,見えた建物やわ。」 「その通り。あの海は,宮崎浜のずっと向こうの海,太平洋よ。」 ![]() ![]() ![]() みさきの家プレイバック25
「山の砦,楽しい!」 「のぼり棒,あるで!」
「上に,鐘,ついてるわ!」 「上って鳴らそ!」 ![]() ![]() ![]() みさきの家プレイバック24
「あっ,池や!」 「橋があるわ!」
「今は何ともないけど,今晩,肝試しでこの池のそばを通るんやけど…。」 「全然,こわないわ!」 「ほんまやろかぁ・・・。」 この探検,この日の夜に行われる肝試しの,コースの下見を兼ねています。 そして,山の砦に到着! ![]() ![]() ![]() みさきの家プレイバック23
「早く行きたいです!」
朝食の後,次は探検です。「あっ,ここは昨日,船が着いたとこやわ。」 海が見えます。子どもたちには興味あるところでした。 ![]() ![]() ![]() みさきの家プレイバック22
「あぁ,おなかすいたわあ!」
朝のつどいを終えて,さあ,朝食です。 子どもたちが食事をしている間に,教職員で水筒にお茶を入れました。 ![]() ![]() ![]() バラエティ走(1年)
1・2年生は合同でバラエティ走「アニマルパレード」を行います。自分が引いたカードの動物になって,跳んだりくぐったり色々な障害をクリアしていきます。
1年生にとっては初めてのバラエティ走。慣れるのに大変そうでしたが,当日,力いっぱい走る姿が見られるのを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて(バラエティ走)(3・4年)
3・4年生のバラエテ走は,ハードルを跳んだり,ゴムを跳び越したり,ラグビーボールを運んだりします。
先生からどのように取り組むのか説明を聞いた後,実際に走ってみました。当日も力いっぱい走れるとよいですね。 ![]() ![]() ![]() 家庭科の学習(6年)![]() ![]() ![]() 洗濯機と違い,すべて手作業です。洗濯機のありがたさを感じながらも友達と楽しく 洗濯をしていました。 室町タイム(三年)![]() ![]() ![]() フロアから感想もたくさん出てよい交流ができました。次回は四年生です。 みさきの家プレイバック21
この期間,一緒に宿泊した錦林校の皆さんに室町小学校を紹介する,学校紹介です。4人がしっかりやってくれました。
![]() ![]() ![]() |
|