![]() |
最新更新日:2020/03/25 |
本日: 昨日:1 総数:144548 |
総合的な学習 〜米作りもいよいよ脱穀〜
1週間前に稲刈りをし,昨日まで刈り取った稲を天日干ししてもらっていました。そして,昨日,いよいよ脱穀しました。脱穀は米作りを教えていただいている富山さんに機械でしてもらいました。そうして,約10キロ弱のお米が取れました。みんなでもみの状態のお米を手ですくって改めて収穫を実感しました。富山さんからは,お米,そして,食の大切さについて,お話をいただきました。次は,富山さんをご招待して,できたお米を炊いて,おにぎりパーティーをしたいと思います。
![]() ![]() ![]() 後期がスタートしました!!![]() ![]() 始業式では,元気よく校歌を歌い,校長先生から秋の七草についてのお話を聞きました。 後期でも,学習をはじめさまざまな学校生活の場面で一人ひとりが活躍し,輝いてほしいと思います。 前期終業式を行いました。![]() ![]() 式では,校長先生のお話をしっかりと聞くことができました。 前期でのよかった点については継続し,より良くしていきたいという点 については改善し,よりよい後期での学習や生活につなげてほしいと 思います。 稲刈りをしました![]() ![]() 7000個以上のキャップが集まりました!!![]() 6年演劇鑑賞教室 劇団四季「ガンバの大冒険」ロームシアター京都にて
秋晴れのもと,劇団四季のミュージカルを鑑賞してきました。役者さんの実際の声や演技は,本当に迫力があって,児童たちもびっくりしていました。そして,自分たちが11月に演じる学習発表会の劇につなげられるように,じっくり楽しく鑑賞してきました。
観劇のあとは,岡崎公園でお弁当を食べ,平安神宮前で記念撮影をしました。素晴らしい秋の一日になりました。 ![]() ![]() ![]() 4年京北消防出張所 社会見学 その2![]() ![]() 京北消防出張所 社会見学![]() ![]() ![]() 避難訓練![]() 新しい校舎配置になったために,避難経路が変わりましたが,消防署の方たちも見守ってくださる中,迅速に避難することができました。 運動会10![]() ![]() |
|