京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up13
昨日:45
総数:249278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園願書交付受付を10月15日(火)〜28日(月)9:00〜18:00まで行います(土日祝日は省く)。幼稚園入園にご興味のある方はいつでもご連絡ください。TEL 075−611−2684

虫とり遠足たのしかったね

 今日は虫とり遠足。年少たんぽぽ組さんも年長ゆり組のおにいちゃんおねえちゃんに手をつないでもらって高瀬川堤防まで歩いて行ってきました。
 高瀬川に着くと、「あっ鳴いてる!」と虫の声に気づいて耳をすませていましたよ。
 たんぽぽ組もさくら組もゆり組も、どんどん草をかき分けてバッタやコオロギ、トンボなど虫を見つけては追いかけて楽しんでいました。
 「幼稚園のバッタより大きいの見つけた!」と言ってつかまえたり、土手では土手すべりを楽しんだりしてあっというまに時間が過ぎました。幼稚園とはまた違う園外の自然を楽しむことができました。
画像1画像2画像3

絵の具で遊ぼう

画像1画像2画像3
 今日は全学年でそれぞれ絵の具を使って楽しみました。年少児はハンバーガーつくり,年中・年長児は昨日見学した消防署を思い起こしながら絵を描きました。どっぷり遊んで絵の具まみれになった子どももいましたよ。楽しんだあとは片づけを頑張ります。たわしでごしごし,テラスがぴかぴかになったね!
 お弁当の時間には,年長組でお楽しみをしました。園で収穫したナスと,魚肉ソーセージを使って炒め物に挑戦です。子どもたちが順番に炒めます。チーズをのせたらとろとろ,ケチャップ風味のおかずの出来上がり!お弁当と一緒にいただきました。自分たちでつくって食べて,とっても美味しかったようです。おかわりをする子どももいましたよ。

消防署に見学に行きました

画像1画像2画像3
 今日は年中・年長組が伏見消防署に見学に行きました。幼稚園きょうだいで行く初めての園外保育です。消防士さんに迎えていただき,消防自動車を見せてもらったり,消防士さんのお話を聞かせてもらったりしました。子どもたちは間近に見る消防自動車やお話に興味津々,目を輝かせていました。大きなはしご車も実際に動かしていただきました。はしごがぐんぐん伸びていき,「すごい!」「わたしの家と一緒(くらいに高い)!」など声をあげる子どもたち。身を反らして顔を空に向け,はしごの先についているカゴに乗っている消防士さんに「がんばれー!」と声援を送りました。
 その後は小さな車に乗って遊ばせてもらったり,地上に下りたバスケットに乗せてもらったりして大満足の子どもたちでした。伏見消防署の方々,ありがとうございました!

第2回 幼稚園説明会のご案内

 「この子の入園をどうしよう?」「幼稚園ってどんなところ?」・・・等,興味のある方,お悩みの方,迷っておられる方,ぜひ幼稚園説明会にご参加ください。どなたでも参加できます。登録していない方やまだ入園年齢になっていない方もこの機会に幼稚園に来てみてくださいね。

日 時  9月22日(金)と10月3日(火)10時から
場 所  伏見板橋幼稚園 園長室〜幼稚園全体へ
内 容  両日とも同じ内容です。
     どちらかの日にご参加ください。

 前半は,幼稚園の生活や取組等について園長からお話をさせていただきます。資料を見ながらお話を聞いていただきますので,まず,玄関前の園長室にお集まりください。
 その後,通園中の子どもさんの保護者の方(サンサンママ)と一緒に幼稚園ツアーをします。幼稚園の中を一緒にまわりながら,直にお話をしたり,気になることを尋ねたりしていただけます。
 今,幼稚園に通っている子どもたちの様子や保育も見られますので,ぜひおこし下さい。お待ちしています!

教育相談 こっこ組(10月) 遊びに来てね

 明日9月22日と10月3日には、『幼稚園説明会』があります。どなたでも参加できますので、ぜひ来てみてくださいね。
 また、9月27日には『こっこ組運動会』、10月14日には『幼稚園運動会』があります。こちらは、こっこ組に登録が必要(当日受付でも大丈夫)です。10月は、他にもたくさん楽しいイベントがありますので、あそびに来てください。お待ちしています。
画像1

祖父母参観がありました

画像1画像2画像3
 今日は祖父母参観の日で,たくさんの祖父母の方たちが幼稚園に来てくださいました。
 保育室でごっこ遊びや折り紙遊びをしたり,遊戯室で積み木遊びや今頑張っている竹馬,三角馬に挑戦したり,園庭で砂遊びやしっぽ取り,帽子取りをしたりして楽しく遊びました。遊ぶ様子を温かく見守ってくださったり,一緒に遊んでくださったりするおじいちゃんおばあちゃんのお蔭で,笑顔いっぱいの子どもたちでした。
 後半は小さな音楽会を開催し,祖父母の方たちに見守られながら、学年毎に歌や手遊びを披露しました。ちょっとどきどき,でも温かい拍手を受け嬉しそうな顔が見られました。音楽会の後は,年長児がお茶を配っておもてなしをしましたよ。
 お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました!楽しい一日になったね。

「マメ」はがんばりの証だよ

画像1画像2画像3
 今日は風もお日様もとっても気持ちよくて,体を動かして遊ぶには絶好のお天気でした。年長組ではうんていや竹馬で使った手足を「マメができた!」とちょっと痛そうに,でも嬉しそうに見せてくれる姿が増えてきました。
 ちょっと難しいことにも,友達と一緒に遊ぶうちに「自分もやってみようかな」「できるようになりたいな」という気持ちを膨らませ,自分なりのペースでがんばる姿が見られるようになっています。あちこちで「できたよ!」と元気な声があがっていました。できた時の嬉しさ,できない時のもどかしさ,それでもやってみようとするがんばり,色々な気持ちを経験しながら大きくなっていく子どもたちです。

祖父母参観、楽しみだね

画像1画像2画像3
祖父母参観で各学年が発表する歌やダンスを、みんなで見せ合って楽しみました。見てもらうことがうれしくてはりきる子ども、ドキドキして緊張している子どもなどいろいろな姿がありました。

祖父母参観は9月20日(水)です。おじいちゃん、おばあちゃん、遊びに来てくださいね!

今日も楽しかったよ

画像1画像2
積み木の電車ができあがると、「ポー!ポー!」と大きな汽笛をまねた声が聞こえてきました。汽笛を鳴らす紐をひくしぐさも本格的です。すると友達が「のりたい!」「〇〇も!」とやってきて満員電車になりました。電車でお出かけ楽しいね。

隣の小学校では、運動会の練習を毎日しています。追いかけごっこの途中、小学校から大きな音が聞こえてきました。「なんの音やろ?」「あっ!なんかキラキラ持ってる!」」など言いながらのぞいてみると、キラキラしたポンポンを持った小学生のダンスが始まりました。「かっこいいなあー!」と言いながらしばらく見て楽しみました。幼稚園の運動会は10月14日(土)です。

クラゲと一緒に遊びました

 移動水族館では年長児がクラゲについてお話を聞かせていただき、とても興味津々で聞いていました。
 クラゲの餌やりではクラゲが食べたプランクトンが胃の中に入っている様子を見せていただいたり、クラゲの口やお尻の場所、そして目は8個もあることなどおもしろいことをたくさん教えていただきました。
 また自分たちのクラゲをつくったり、ふわりふわりと波に揺られるクラゲのように揺れて遊びました。
 クラゲの魅力をたくさん知ることができてとても楽しかったね。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp