|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:52 総数:315446 | 
| 1ねん からふるへびさん  パスのいろんな色を使って描いていきました。 どんどんカラフルになっていくへびさんに満足そうな子どもたちでした。 どんな仕上がりになったかは,日曜参観のときに,教室で見てくださいね。 1ねん ざりがにのかんさつ
クラスで飼っているざりがに。 毎日のお世話もがんばっています。 今日は,目の前にざりがにを置いて,細かいところまでじっくり観察しました。 でも…。 容器から脱出するざりがにがあちらこちらで続出!! 教室が大騒ぎになりました。    4年:夏休みが,あけて   計算のルールを覚えて使えるようになると,便利ですね。 1年:生活  同時に中庭で生え放題になっていた草も引いてくれました。 3年 理科
今日から理科の新しい学習が始まりました! 動物のすみかについて学んでいきます。いろいろな昆虫が,どのような場所でなにをして過ごしているのかを予想し,班で協力して表にまとめました。    1年 どうとく「せいりせいとん」   3年 学活
「夏休みをふり返ろう」ということで,みんなが作ってきた自由研究の作品の紹介文や工夫したところを紙に記入しました。 いろいろな作品が見れました!   3年 寺子屋
久しぶりの寺子屋の時間です。 今日は,わり算の問題を繰り返し解いていました!  | 
 | |||||||||||||||