京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up7
昨日:89
総数:590033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪なんて読むかにゃ?4

何て読むのでしょう。?
画像1

♪水泳学習3

進む・泳ぐ運動に挑戦しました。
ふし浮き,バタ足でプールの横向きに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

♪水泳学習2

カニ歩きで,息をぶくぶく掃いたり,いろいろな浮き方に挑戦しました。
最後に二人浮きに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

♪水泳学習 1

久しぶりに水泳の学習をたっぷりすることができました。
始めに,水慣れです。
次に,バディでの確認をしています。
画像1
画像2
画像3

♪今日もおいしくいただきました

小松菜とひじきの炒め物
肉じゃが
麦ご飯
どれもおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

♪7月10日(月)の給食

小松菜とひじきの炒め物
肉じゃが
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪朝から楽しみ

登校してすぐに今日の給食の献立を確かめています。
今日は何かな?
画像1
画像2
画像3

♪グランド ゴルフ

ふれあい土曜塾「グランド ゴルフ」が開催されました。
体育振興会の方やPTAの方にお世話になりながらグランドゴルフを楽しみました。
非常に熱いなか,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪雨のうた

画像1
画像2

           あめのうた
                   鶴見正夫

       あめは ひとりじゃ うたえない、
       きっと だれかと いっしょだよ。
          やねと いっしょに やねのうた
          つちと いっしょに つちのうた        
          かわと いっしょに かわのうた
          はなと いっしょに はなのうた。

       あめは だれとも なかよしで、
       どんな うたでも しってるよ。
          やねで とんとん やねのうた
          つちで ぴちぴち つちのうた
          かわで つんつん かわのうた
          はなで しとしと はなのうた。

2年生が,元気いっぱい,心をこめて,心地よいリズムで発表しました。


パシーアス先生ありがとうございました。

2年間お世話になったPasillas Faith先生とお別れです。
ありがとうございました。と英語でお別れしていました。
さいごに一人一人がPasillas Faith先生のサインをもらっていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/29 6年演劇鑑賞13:30
10/1 区民運動会
10/2 委員会活動 人権の花贈呈式
10/3 参観・懇談会 学校運営協議会理事会19:00
10/4 保健の日,食に関する指導6−1 フッ化物洗口
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp