京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up37
昨日:22
総数:312819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年:生活科

画像1
画像2
画像3
2年生は学校園で作業をしていました。

1年:生活科

画像1
画像2
画像3
1年生は朝顔の種をスケッチしていました。

2年:迎える会

画像1
画像2
画像3
1年生を迎える会で「心パレット」を歌っていました。

1年 1年生をむかえる会

画像1
画像2
画像3
いよいよ迎えた本番!6年生に手をひかれてドキドキしながらの入場。でも,全校のお兄さん・お姉さんが温かい拍手で出迎えてくれたので,みんなのにっこり笑顔が見られました。本番まで毎日練習をがんばったみんな。今日は100点満点の出来ばえでした。給食時間には,牛乳で「乾杯!」しました。

5年 「1年生を迎える会」

画像1
画像2
今日は1年生を迎える会がありました。

1年生に楽しい出し物や素敵な歌を送りました。

みんな練習の成果が出せました!!

5年 「視力検査」

画像1
画像2
今日は視力検査がありました。

前より良くなったかな??

1年:迎える会 Vol.3

画像1
画像2
画像3
最後に校長先生のお話を聞いて閉会しました。

拍手に送られて退場しました。

1年:迎える会 Vol.2

画像1
画像2
画像3
1年生を迎える会で「風と光と子どもたち」を歌っていました。

動きも交えてかわいらしい発表でした。

6年:迎える会

画像1
画像2
1年生を迎える会で「翼をください」を歌っていました。

指揮も児童が担当していました。

3年:迎える会

画像1
画像2
画像3
1年生を迎える会で「イロトリドリ」を歌っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/25 クラフ゛ 1年:身体計測
9/26 避難訓練2h 3年:環境学習3-6h まなび 部活 フッ化物:低 2年:身体計測
9/27 5年:エコライフチャレンシ゛3h 4年:自転車教室3-4h まなび 部活 3年:身体計測
9/28 4年:自転車教室予備日 フッ化物:高 6年:身体計測
9/29 6年:劇鑑賞 まなび 5年:身体計測
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp