![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:66 総数:380514 |
9/7 運動会全校練習リハーサル![]() ![]() ![]() 入場行進・開会式・全校ダンス・エール交換・応援合戦・閉会式と,今まで練習したことを通して行い,明後日の本番に向けて,運動会ムードも最高潮を迎えようとしています。特に,「エール交換」や「応援合戦」の声は,どちらの組も前回の全校練習よりも格段にレベルアップしてきました。休み時間も頑張り続ける応援団を中心に,本番ではさらに盛り上がった応援を繰り広げてほしいです。 連覇を狙う白組と,それを阻止して優勝を目指す赤組。今年も熱い戦いになりそうです。 当日は,みなさまの温かいご声援をよろしくお願いいたします。 運動会の練習がんばっています!!![]() ![]() ![]() 写真上と真ん中は,赤白の応援団が休み時間にコールや応援歌の練習をしている様子です。どちらの色も大きな声とキビキビした動きで,仲間を応援できることを目指し,猛練習の日々です。 写真下は,高学年が棒引きに取り組んでいる様子です。1回戦は5年生同士,2回戦は6年生同士,3回戦は5・6年生が入り混じって勝負をします。どちらの色も,スピードとパワー全開で戦います。練習では接戦でしたので,本番が楽しみです。 英語で読み聞かせ![]() ![]() 全校練習2回目![]() ![]() 9/1 くすのきタイム2年生![]() テーマは「夏の思い出」です。聞いている人が分かりやすいように「ゆっくり,はっきり,大きな声」で発表することを目標に,子ども達は頑張って練習をしていました。今日はその成果が発揮され,緊張しながらも目標を意識して話す姿がたくさん見られました。 発表が終わり,自分の教室へもどってきた子ども達は,緊張から解き放たれた様子でしたが,同時に「やり切った!!」「頑張った!!」という表情もたくさん見られました。夏休みが明けて短い期間の中,猛練習した2年生の頑張りが見られました。 運動会練習 力が入ります![]() 8/31 授業参観&自由研究作品展![]() ![]() ![]() 暑い中,たくさんの方にご参観いただきました。ありがとうございます。 夏休み明けは,どの学年も9月10日の運動会に向けて猛練習の日々ですが,子ども達は,運動会の練習だけでなく学習もがんばっています。今日の参観では,みんなの前で発表する姿や自分で考えたことを説明する姿,資料を用いて調べる姿など,前向きに学習に取り組む子どもの姿が見られました。 また,授業参観と並行して,夏休みに取り組んだ『自由研究作品展』も多目的室にて開催しています。主に3年生以上の理科の観察や実験に取り組んだ記録を,ノートやレポート,模造紙にまとめています。それぞれが,写真や実物を用いて,まとめ方を工夫した力作揃いです。 作品展は1日(金)まで開催しております。9時〜17時の間にお越しください。また,ご来校いただいたときは,職員室にお声かけください。 自由研究作品展![]() ![]() 8/30 新しいALTの先生が来られました!![]() ニックネームは,「ジェイミー」だそうです。 ジェイミー先生の好きな日本の食べ物はなんですか?とお聞きしたところ,「学校の給食の麻婆豆腐」とおっしゃっていました。日本の学校の給食はとてもおいしくて、食べると元気が出るそうです。朱雀第三小学校のみんなはとても元気がよくこれからたくさんお話ししたいです!ともおっしゃっていました。 これからジェイミー先生と楽しく英語の勉強ができるといいですね。 8/30 5・6年生 英語学習![]() 夏休み前の7月。ALTのジェシカ先生が故郷へ帰られたので,夏休み明けの今日からは,新しいALTとしてジェームズ先生が来られました。 ジェームズ先生の自己紹介では,子どもたちは,ジェームズ先生がどこの国から来られたのかや好きな食べ物について知ったり,質問タイムで色々なことを尋ねたりして,新しい先生に興味津々な様子でした。 |
|