京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up33
昨日:62
総数:336882
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

2年生

1組は,国語の「大すきなもの,教えたい」で,自分の大すきなものをみんなに発表しました。
2組は,国語の漢字の学習で,漢字と漢字を組み合わせて漢字や言葉をつくったり,漢字のクイズに挑戦したりしました。
画像1
画像2

5年長期宿泊学習 4日目 〜Part6〜

無事全員池田東小学校に帰校しました。
解散式を終え,これから帰路につきます。
画像1
画像2
画像3

5年長期宿泊学習

5年生を乗せたバスは京都東インター付近を通過しました。
予定より早く16時頃には帰校しそうです。

5年長期宿泊学習 4日目 〜Part5〜

終わりの集いの様子です。
お世話になった職員の方に挨拶をしました。
画像1
画像2

5年長期宿泊学習 4日目 〜Part4〜

昼食の様子です。
若狭での最後の食事たくさん食べました。
画像1
画像2

5年長期宿泊学習 4日目 〜Part3〜

若狭塗り箸の様子です。
模様が出るように丁寧に磨いていました。
画像1
画像2

5年長期宿泊学習 4日目 〜Part2〜

朝ごはんの様子です。
画像1

5年長期宿泊学習 4日目 〜Part1〜

朝の集いの様子です。
画像1
画像2

5年長期宿泊学習 3日目 〜Part5〜

キャンプファイヤーの様子です。
最後の夜をみんなで楽しみました。
画像1
画像2

5年長期宿泊学習 3日目 〜Part4〜

野外炊飯の様子です。
とても美味しい焼きそばを作ることができました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp