![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:66 総数:380517 |
9/1 くすのきタイム2年生![]() テーマは「夏の思い出」です。聞いている人が分かりやすいように「ゆっくり,はっきり,大きな声」で発表することを目標に,子ども達は頑張って練習をしていました。今日はその成果が発揮され,緊張しながらも目標を意識して話す姿がたくさん見られました。 発表が終わり,自分の教室へもどってきた子ども達は,緊張から解き放たれた様子でしたが,同時に「やり切った!!」「頑張った!!」という表情もたくさん見られました。夏休みが明けて短い期間の中,猛練習した2年生の頑張りが見られました。 運動会練習 力が入ります![]() 8/31 授業参観&自由研究作品展![]() ![]() ![]() 暑い中,たくさんの方にご参観いただきました。ありがとうございます。 夏休み明けは,どの学年も9月10日の運動会に向けて猛練習の日々ですが,子ども達は,運動会の練習だけでなく学習もがんばっています。今日の参観では,みんなの前で発表する姿や自分で考えたことを説明する姿,資料を用いて調べる姿など,前向きに学習に取り組む子どもの姿が見られました。 また,授業参観と並行して,夏休みに取り組んだ『自由研究作品展』も多目的室にて開催しています。主に3年生以上の理科の観察や実験に取り組んだ記録を,ノートやレポート,模造紙にまとめています。それぞれが,写真や実物を用いて,まとめ方を工夫した力作揃いです。 作品展は1日(金)まで開催しております。9時〜17時の間にお越しください。また,ご来校いただいたときは,職員室にお声かけください。 自由研究作品展![]() ![]() 8/30 新しいALTの先生が来られました!![]() ニックネームは,「ジェイミー」だそうです。 ジェイミー先生の好きな日本の食べ物はなんですか?とお聞きしたところ,「学校の給食の麻婆豆腐」とおっしゃっていました。日本の学校の給食はとてもおいしくて、食べると元気が出るそうです。朱雀第三小学校のみんなはとても元気がよくこれからたくさんお話ししたいです!ともおっしゃっていました。 これからジェイミー先生と楽しく英語の勉強ができるといいですね。 8/30 5・6年生 英語学習![]() 夏休み前の7月。ALTのジェシカ先生が故郷へ帰られたので,夏休み明けの今日からは,新しいALTとしてジェームズ先生が来られました。 ジェームズ先生の自己紹介では,子どもたちは,ジェームズ先生がどこの国から来られたのかや好きな食べ物について知ったり,質問タイムで色々なことを尋ねたりして,新しい先生に興味津々な様子でした。 8/29 運動会に向けて係活動開始!!![]() ![]() ![]() 運動会本番は,高学年の子どもたちがそれぞれの係で力を発揮して,みんなで協力して運営をしていきます。運動会本番まで約2週間。係の仕事に責任をもって運動会準備を進めていけるよう取り組んでいきたいと思います。 「献血」について学びました(8月28日・月 6年)![]() ![]() 8/27 朱三クリーン大作戦![]() ![]() ![]() 光徳公園,壬生公園(森前公園),朱三校の3つの場所を,地域,PTAのみなさんで分担し,草ぬきやごみ拾いをして,公園や学校をきれいにしました。また,学校では,花壇近くの溝にたまった土や動物村の上にたまった葉っぱを取り除いていただきました。 朝から強い日差しの猛暑の中,地域,PTAのたくさんの方々のお手伝いによって,公園や学校の運動場が見違えるほどきれいになりました。ご協力ありがとうございました。 8/25 授業再開〜8月の朝会〜![]() ![]() ![]() 表彰では,学校歯科保健優良校「特別賞」受賞,卓球部(個人戦)のゾーン優勝,陸上の大会(ハードル走・800m走)の入賞についてなど,数多くの表彰を行いました。特に歯科の「特別賞」は,1人1人の子ども達が歯を大切にしようと歯磨きを頑張っている成果です。これからも学校全体で「よい歯」について考え,指導していきたいと思います。 校長先生のお話では,夏休み前にお話しされた,「34日間ある夏休みに,何か頑張ることを決めてやってみよう」ということについてのお話でした。子ども達の様子は,夏休み中に「頑張った!!」と言える子,そうでない子もいるようでした。わかってはいるけれど,なかなか頑張れない時,ついつい自分に甘えてしまう時は誰にだってあります。特に,自分の苦手なことだったらなおさらかもしれません。でも,そういうときに,強い気持ちをもって「頑張ろう!!」とすることがとても大切です。 これからは運動会に向けての練習も本格的に始まります。得意な子どもも苦手な子どもも一生懸命頑張って自分の力を出し切れるように取組を進めていきたいと思います。 ☆写真は,上から歯科の「特別賞」の紹介 →陸上 →卓球 です。 |
|