京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:28
総数:243516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 学校教育目標 「夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子」      

なかよしタイム

画像1
画像2
画像3
14日(水)2時間目
なかよしタイム(3組さんとの交流)
三組さんの自己紹介のあとゲームを一緒に楽しみました。

宿泊学習

画像1
5年生とグループの顔合せ
「時間を守り、協力し合い、楽しく活動しよう」という目標になりました。

6月のめあて 友達のよさを発見しよう

画像1
今月は4年生が掲示物を担当します。「いいとこあるやんか」ゲームで見つけてもらったいいところから、3つを選んで、書きました。
体育館の前に張り出しています。

玉ねぎの収穫

画像1
画像2
とても大きな玉ねぎを掘ることができました。
キュウリ・ナスの収穫も楽しみです。

1年生「読み聞かせ」

図書ボランティアの方に読み聞かせをしてもらいました。

いろいろな本を読み聞かせしてもらい,とても楽しんでいる様子でした。
画像1

1年生 避難訓練

画像1
火災を想定しての避難訓練がありました。

子どもたちは「おはしもて」を合言葉にして訓練に取り組んでいました。

避難訓練

 6月12日(月)今年度初めての避難訓練をしました。理科室から出火するという想定で行いました。整然と非難することができました。校長先生からは,「おはしもて」の確認や自分の命を守るために安全に避難できるようにしてくださいというお話をしていいただきました。
画像1画像2

算数「かくれた数」

画像1画像2
線分図を見て説明しました。

リレー

画像1画像2
バトン渡しの練習をしました。

書写の学習ー習字ー

画像1画像2画像3
実際に墨汁を出して,横画の「一」「二」を書きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp