![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:23 総数:311940 |
1年 おんどくげき「おおきなかぶ」
国語の学習「おおきなかぶ」では,音読劇をします。
ただいま練習の真っ最中。 どのグループも,大きな声で練習しています。 ![]() 1年 ずこう「おって たてたら」
画用紙を折ってから絵をかき,立たせてかざりを作りました。
そして,みんなが作ったかざりをならべて「1ねん1くみランド」を作りました。 動物に乗り物,観覧車…。 迷子センターまでできました。 とっても楽しい「1ねん1くみランド」が仕上がりました! ![]() ![]() ![]() 3年 理科 ゴムで動くおもちゃ
理科の学習で,ゴムの力で回転するおもちゃをつくりました。
カラフルなテープをまいたり,ペンで模様を描いたりして自分だけのおもちゃをつくることができました! ![]() ![]() ![]() 3年 総合![]() ![]() 立派なかぼちゃは育つのでしょうか。 3年 給食
今日の給食の時間に教頭先生が来てくださり,一緒に給食を食べました!
![]() 夏休みが近づいています3年 理科
今日の理科の実験は,ゴムではなく風の力をつかって,車を走らせました!
風の強さを変えると,車の走る距離はどれだけ変わるのでしょう? 結果を予想して実験しました。 ![]() ![]() ![]() 3年 池田タイム![]() ![]() 3年 池田タイム
今日は池田タイムがあり,3−1の子どもたちが全校生徒の前で発表してくれました!
![]() ![]() 4組・5組:「たなばた」
たなばたさまに願いを込めて、短冊を書きました。
「何でも一人でできますように」 「漢字をおぼえられますように」 「元気になりますように」 「海で魚をつかまえたいな」… たなばた飾りも作って、ささに飾りました。 ![]() ![]() |
|