京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up39
昨日:42
総数:588656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪危険生物

最近話題になった「危険生物」にご注意ください。
セアカゴケグモ・ヒアリ・ヤマカガシ
その他,マムシにもご注意。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい手作り事業5

頑張って塗上げました。
とても美しくなりました。
参加してくれた子ども達,保護者・地域の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい手作り事業4

いよいよ塗り上がりました。
記念撮影です。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい手作り事業3

一生懸命にはけやローラーで塗っていきました。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい手作り事業2

午後3時より,約50名の児童の参加がありました。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい手作り事業1

5日(土)午後,ふれあい手作り事業「くつ箱のペンキ塗り」を行いました。
8月25日からの3足制に備えて,体育館のくつ箱のペンキ塗りをしました。
画像1
画像2
画像3

♪部活動,当番活動での登校中止

画像1
台風5号の接近にともなって今後さらに「風雨」が強くなることが予想されますので,本日のバスケットボール部,当番活動での登校は中止します。

♪すいか

畑に植えたすいかに,たくさんの実が生っています。
大体が直径20cmくらいに育っています。
画像1
画像2
画像3

♪最後のプール

今日で夏休みの「水あそび・水泳指導」が終わります。
6年生にとっては,小学校最後のプールとなりました。
画像1
画像2
画像3

♪バスケットボール部

8月9日(水)の全市交流会に向けて練習をしています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/31 避難訓練,食に関する指導3−2
9/1 運動会係活動15:00(1〜3年午後木曜校時・4〜6年午後短縮校時) 発育測定5年
9/3 3年福祉まつり
9/4 発育測定4年
9/5 発育測定2年
9/6 保健の日,5年社会見学,食に関する指導3−3 発育測定1年 フッ化物洗口
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp