京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up8
昨日:53
総数:588721
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪水あそびの学習5

ねらい2の学習に入りました。
今できる力に合わせて,「クラゲ」「ラッコ」「イルカ」に
分かれて挑戦します。

画像1
画像2
画像3

♪なんて読むかにゃ?4の答え

正解は。
エイと読みます。
画像1

♪水あそびの学習4

ねらい1
すすむあそび
画像1
画像2
画像3

♪水あそびの学習3

ねらい1
うくあそび
画像1
画像2
画像3

♪水あそびの学習2

ねらい1
もぐるあそび
画像1
画像2
画像3

♪水あそびの学習1

今日は絶好のプール日和です。
ねらい1の学習が始まりました。
歩くあそび
画像1
画像2
画像3

♪7月11日(火)の給食

ワカサギのガーリック揚げ
野菜のスープ煮
コッペパン
牛乳
角チーズ

画像1
画像2
画像3

♪昔の遊びクラブ

昨日のクラブ活動の時間
坊主捲りを3人で楽しんでいる姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

♪なんて読むかにゃ?4

何て読むのでしょう。?
画像1

♪水泳学習3

進む・泳ぐ運動に挑戦しました。
ふし浮き,バタ足でプールの横向きに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/30 クリーンキャンペーン フッ化物洗口
8/31 避難訓練,食に関する指導3−2
9/1 運動会係活動15:00(1〜3年午後木曜校時・4〜6年午後短縮校時) 発育測定5年
9/3 3年福祉まつり
9/4 発育測定4年
9/5 発育測定2年
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp