京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up27
昨日:51
総数:589769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪炒めて朝食のおかずを作ろう2

コンロに火をつけフライパンを熱していき,順番を考えて材料を入れていきます。
画像1
画像2
画像3

♪炒めて朝食のおかずを作ろう3

炒めたおかずを皿に盛っていきます。
画像1
画像2
画像3

♪炒めて朝食のおかずを作ろう4

各グループにより,色や炒め方が違います。
画像1
画像2
画像3

♪炒めて朝食のおかずを作ろう5

今日の給食と一緒にいただきます。
日直さんが前に出て「いただきます。」
見た目……も,味は……みたいです。
画像1
画像2
画像3

♪給食6年

今日の「肉じゃが(ピリ辛味噌味)」は,豆板醤や赤味噌を使い,コクのある味にしてありました。
今日はランチルームで食べます。
6年生はよく食べます。
今日の調理実習で作った「いろどり炒め(野菜炒め)」と「スクランブルエッグ」も一緒にいただきました。
画像1
画像2
画像3

♪ミニトマトの観察1

いつもの場所から体育館の日陰のところまで運んでいきます。
画像1
画像2
画像3

♪ミニトマトの観察2

顔を近づけて,よーく見ています。
「小さい実が7個あった。」
「花がいっぱい咲いてたよ。」
発見がいっぱいありました。
画像1
画像2
画像3

♪6月29日(木)の給食

小松菜と切り干し大根の煮びたし
肉じゃが(ピリ辛みそ味)
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい集会4年

3校時体育館でふれあい集会がありました。親子ドッジです。
大人も子どもも汗をかきながら楽しみました。
画像1
画像2
画像3

♪歯磨き指導4年 2

その後,上手な歯の磨き方を教えてもらい,丁寧に磨いていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/2 6年水泳記録会
8/5 4〜6年教育キャンプ
8/6 4〜6年教育キャンプ

学校だより

学校教育目標

学校評価

お知らせ

京都市子どもの感染症

学校沿革史

交通安全だより

こども安全ニュース

京都市立山階南小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp