京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up23
昨日:51
総数:589765
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪ハードル走

4年生は今週から「ハードル走」の学習をしています。
場の作り方,学習の進め方,学習カードの書き方,ストップウォッチの使い方など学習しています。
画像1
画像2
画像3

♪ガスバーナー

理科の時間の残りで,ガスバーナーの使い方一人一人が実践しました。
画像1
画像2
画像3

♪6月6日(火)の給食

ハムサンドの具・マヨネーズ
チャウダー
コッペパン
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪給食の様子

まだまだ欲しいと,おかずやご飯を増やしています。
ひじき豆・鶏肉と野菜の煮つけ・麦ご飯
画像1
画像2
画像3

♪がっこうたんけんにむけて

がっこうたんけんにむけてクラスで話し合っています。

画像1
画像2
画像3

♪あさがお

種まきをして,約1か月経ちました。
本葉が大きくなってきました。
支柱を立てました。
画像1
画像2
画像3

♪ミニトマト

せっせと水をあげ,だいぶ大きくなってきました。
間引きしていかなければなりません。
画像1
画像2
画像3

♪6月5日(月)の給食

ひじき豆
鶏肉と野菜の煮つけ
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい土曜塾2

高学年は,運動場でグランドゴルフを楽しみました。
少年補導委員会の皆様を始め地域の皆様・PTAの皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい土曜塾1

ボールを使って楽しく遊ぼう!
大変たくさんの児童が参加しました。
低学年は,体育館で楽しくゲームをしたり,お玉リレーをしたりしました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 個人懇談会3
7/21 朝会(4年),授業・給食終了 P安全活動 古紙回収
7/22 夏季休業開始  5年高齢者と共に「壱銭洋食」
7/23 ふれあい納涼まつり
7/24 サマースクール
7/25 サマースクール
7/26 サマースクール,読み聞かせの会10:40
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp