京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up55
昨日:73
総数:546231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「凛として挑む」〜未来永笑をめざし「自らを律する力」と「自ら学ぶ力」を共に育む 山階南〜

♪歯磨き指導4年

本日,4年生が養護教諭から歯磨き指導を受けました。
カラーテスターによる歯の染出しをし,赤い部分をチェックしました。
画像1
画像2
画像3

♪6月28日(水)の給食

キャベツの胡麻煮
きびなごの琥珀揚げ
赤だし
ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

1年ふれあい集会

画像1
画像2
たくさんの保護者の方々にご参加頂いたふれあい集会。
学校で会うおうちの人は新鮮なのと,大好きなおうちの人と学校で会えるのとで,
子どもたちもずっとうきうき楽しそうでした。
親子玉入れも大盛り上がり。
お忙しい中お越しいただきありがとうございました!

♪華道部

今月のお花は,ガーベラ・アルストロメリア・トルコキキョウ・スプレーカーネーション・レモンリーフです。
6年生から自分の作品の工夫したところの説明をしています。
画像1
画像2
画像3

♪歯磨き指導

養護教諭による歯磨き指導がありました。
食べたら磨く。
6さい臼歯は,奥歯の一番奥にあります。
6さい臼歯をしっかり磨けるよう,上手な歯の磨き方を教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

♪水えい

3年生は本日,気温・水温が上がった10時前からプールに入りました。
水慣れをした後,いろいろな浮くあそびを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

♪6月27日(火)の給食

ほうれん草のソテー
トマトシチュー
味付けコッペパン
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪体ほぐしのあそび

本日,6校時に体と心ほぐしの遊びをしました。
まず,リズムに合わせて歩いたりとまったりする遊びをしました。
その次に,風船バレーボールや風船を使ったリレーを楽しみました。
じゃんけんリレーも楽しみました。
最後に,大型ドッジボールを10分間楽しみました。
画像1
画像2
画像3

♪平成29年度山階南小学校学校経営方針

♪外国語

Pasillas Faith(パシーアス フェイス)先生とも7月でお別れです。
先生ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/12 食に関する指導4-3 フッ化物洗口
7/13 給食の日,町別児童会
7/14 安全の日,児童朝会,授業公開5−1 午後木曜校時5−1以外5校時まで
7/15 絆ひろば
7/16 コミュニケーションの日
7/17 海  の  日
7/18 個人懇談会1
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp