京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up2
昨日:46
総数:294021
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

3年 しっかり食べよう!

3年生になり,給食をしっかりと食べられるようになってきました。

おかずもご飯もいつも完食です!!
暑い日が続きますが,しっかり食べて,夏を乗り切って欲しいです。
画像1
画像2

3年 算数 考え方を説明しよう

算数では,3けたの筆算を学習しています。
自分の考えをノートに書くことや,説明することがとても上手になってきました!
手を挙げて発表する子も増えています!

友だちの意見と交流したり,比較したりすることで,自分の考えを深めていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

1年 学年音楽

画像1
画像2
学年のみんなで音楽をしました。
音が高くなっているのか低くなっているのかを体で表現したり,じゃんけんの歌を歌ったりして楽しみました。

1年 本を読もう

図書室で本を読みました。
国語で知っている昔話を挙げていっていたので,昔話の本を探している子もいました。
静かに本を読めました。
画像1

3年 帰りの会

今週もみんなで頑張りました!
どのように休日を過ごすのかな。
また,月曜日に元気に会いましょう!
画像1

3年 算数

今日はこれまで学んだ内容より少し難しい,3桁+3桁,3桁−3桁の筆算を学習しました。
問題を繰り返し練習しました。
画像1

3年 社会

これからの社会の学習では,私たちの住む「京都市」について調べていきます。
そのために,今日はパソコンの使い方を知りました!
画像1
画像2

5年 外国語

画像1画像2
今日は,ALTの最後の授業の日でした。
お別れがとても悲しかったですが,最後まで子どもたちは楽しく学習に取り組んでいました。

1年:給食試食会

画像1
画像2
子どもたちと同じ給食を食べていただいた後,
廊下から子どもたちの食べている様子をご覧いただきました。

給食試食会

画像1
画像2
画像3
6/23(金) 給食試食会
給食の試食に先立って,栄養教諭から学校給食についての説明がありました。
パワーポイントの資料を示しながらの説明に,耳を傾けられていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp