![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:587285 |
昼食
入所式が終わって、写真を撮りました。その後、宿泊棟に荷物を置いて、お待ちかねの昼食です。お家の方の愛情いっぱい貰いました。朝からご準備ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 元気に出発
山の家に向けて元気に出発しました。今日から4日間、みんなで協力して頑張りましょう❗
![]() 長期宿泊学習 出発式
本日より5年生は長期宿泊学習です。しっかりと出発式を終え,元気に山の家に向かいました。成長した姿で戻ってきてくれることでしょう。
![]() ![]() ![]() 明日から 「花背山の家」です
明日から14日(金)まで5年生が「花背山の家」に長期宿泊学習に行きます。
お家の方から離れて、自然の中で過ごす3泊4日です。 いろいろな出来事もあるでしょう。 ひとまわり大きくなって、帰って来られるように、みんなで頑張ります! 活動の様子は、このHPでもお知らせする予定です。 お楽しみに! ![]() 外国語活動 4年生
4年生2組が、外国語活動をふれあいサロンで行いました。
道案内をする単元です。 校内を案内するのですが、その練習で、机を教室に見立てて、案内するゲームをしました。一生懸命 Go straight. Turn right. Turn left. と話しました。 ![]() ![]() ![]() 認知症学習![]() ![]() いよいよ明日です!!
待ちに待った山の家が明日となりました。今日はもう一度3泊4日の流れを確認し,いつに何がいるか,どんな服装にしたらよいかを確かめました。
3泊4日と長い宿泊になります。きっと不安もあり,楽しみもあり,色々な気持ちが混ざっていると思います。この宿泊学習が心から「楽しかった」と言えるものになるように,班で・クラスで・学年で「協力できた!」と自信満々に言えるように,私たちも全力でサポートしていきます。帰ってきたときには,きっと行く前よりも2倍3倍たくましくなって帰ってくることでしょう。子どもたちの帰りを楽しみに待っていてください! ![]() ![]() サタデースクール ダブルダッチを体験しよう
同志社大学の皆さんにお世話になり,ダブルダッチを体験しました。最初に学生の皆さんにデモンストレーションをしていいただき,子どもたちは感心していました。次に体験にうつると最初は遠慮していた子どもたちも,積極的に跳び始めました。さすがに子どもたちはリズム感がよいのか,みるみるうちに上達しました。お世話になった皆さん,ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 暑い中、よく跳びました!
今日のサタデースクールは、ダブルダッチでした。
体育館で、同志社大学の学生さんに来ていただき行いました。 子どもたちも、元気にチャレンジしていました。 暑い中、よくがんばりました。 とても楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ぐんぐん学習![]() 1.自分がされたら傷ついたり,困ったりしないか。 2.大切な人をがっかりさせないか。 3.人に迷惑をかけないか。 4.法律やきまりをやぶっていないか。 この4原則を心に刻み,正しい行動がとれる勇気と,間違ったことをしようとしたときに止めてくれる本当のともだちをもってほしいと思います。 |
|