大豆について調べよう
総合的な学習の時間に,大豆について調べています。今日は大きくなった大豆の苗を植えかえました。根の様子や葉の様子までしっかり観察しながら,植え替えをする姿に感心しました。これからの成長が楽しみです。
【3年】 2017-06-15 18:15 up!
みさきの家に向けて
みさきの家で行われるキャンプファイヤーに向けての準備をしました。マイムマイムを踊ったり,歌を歌ったりしました。楽しんで活動していました。
【4年】 2017-06-15 18:15 up!
エコライフ・チャレンジ
気候ネットワークの方に来ていただいて,地球温暖化のことについて学習をしました。
地球の環境の変化に驚きの声が上がっていました。
【4年】 2017-06-15 18:14 up!
川遊び(合同学習 京北第三小学校で)
6月15日(木)第3小学校で1・2年合同で川遊びをしました。石をのけ,かにを探したり,魚やおたまじゃくしを捕まえたりしました。とても楽しんで活動していました。
【1年】 2017-06-15 18:14 up!
6年 合同学習がありました
京北三小学校での合同授業が行われました。6年生は,国語・音楽・情報モラルについて学習しました。各校欠席者なく,38人で話し合い活動や合唱・合奏を行うことができました。子ども達は,いつもとは違う雰囲気を楽しむと同時に,三校の友達と楽しく交流しさらに仲を深めることができました。
【6年】 2017-06-15 18:06 up!
長期宿泊学習 乗馬体験
高宮ライディングパークに行って乗馬をしました。馬の背中は高くて少しこわかったのですが、さわやかな気分でした。そのあと、馬にニンジンをあげました。手もかみそうな勢いでパクパク食べました 。びっくりしたけど、楽しかったです。
【学校や地域の様子】 2017-06-15 17:25 up!
長期宿泊学習 カレー作り
第三小学校に行って、お昼ごはんのカレーを作りました。
飯ごうでごはんを炊く係とカレーを作る係とに分かれてがんばりました。
【学校や地域の様子】 2017-06-15 17:22 up!
長期宿泊学習 3日目スタート
朝6時には起床し、朝のつどいを終えて、朝食を食べました。これから、三小に向かいます。
【学校や地域の様子】 2017-06-15 11:06 up!
校長先生による道徳
6月14日(水)の道徳の授業は「生き物を大切に」というテーマで校長先生が行いました。「生き物を飼う時やさしくしよう」という思いをたくさん発表することができました。子ども達もとてもはりきっていました。
【1年】 2017-06-14 19:25 up!
長期宿泊学習 夕食
第二日目の夕食 を食べ終わりました。みんなで食べると、たくさん食べられます。
【学校や地域の様子】 2017-06-14 19:22 up!