京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up9
昨日:56
総数:587016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

認知症学習

画像1
画像2
総合的な学習の時間に認知症学習をしました。肘サポーターや眼鏡などをつけ高齢者の疑似体験をしました。膝サポーターをつけながら歩くことや,手袋をしながらお金を取り出すことはとても難しく、高齢者の方は毎日大変なんだということを学びました。また,町で困っている高齢者の方がしたら助けてあげたいという気持ちになった子もたくさんいました。

立ち上がれマイライン!

様々な技法を使って自分の作りたいものを針金を使って作っています。
ねじったり,くっつけたり,切ったり,巻いたり…。子どもたちは夢中になって針金を扱っていました。どんなものが完成するのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

たてわり遊び

中間休みにたてわり遊びをしました。きりんグループは運動場で,らいおんグループは教室で遊びました。高学年を中心にして楽しく遊ぶことができました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp