![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:32 総数:323137 |
みどり学級![]() ![]() ![]() わいわいがやがや大騒ぎです。とても楽しそうでした。 生活単元学習。 キュウリを収穫しました。おいしそうです。これから夏野菜が どんどんできてきます。楽しみです。 七夕かざり。 「サッカーせんしゅに なれますように」 「ケーキやさんに なれますように」 「おはなやさんに なれますように」 ・・・みんなの願いが叶いますように・・・ 風邪に注意
今週に入ってから熱で欠席の人が全校で5〜8人程度で、学年に偏りはありません。高めの熱と軽い下痢、熱がなかなか下がってしまわず長い間スッキリしないという様子がみられます。やっと登校できるようになればまた別の児童が熱で欠席といったように各学年に1人程度なので流行とまでは言えませんが、注意しましょう。
1年 あさがおのかんさつ![]() ![]() 花が咲いてきたものもあります。 つぼみがふくらんできたものもあります。 素敵な色の花がたくさん咲いて,子どもたちは 「今日は咲くかな?」と毎日楽しみにしています。 3年 図工 「クリスタルファンタジー」![]() ![]() ![]() 「色水を入れると,光が当たって幻想的や!」 「ペットボトルをいくつもつなげて,タワーにしたよ!」 最後の鑑賞の時間には,理科室を真っ暗にして 「3・2・1・ワーーーーー!!!!!!!」 と点灯式を行いました。 みんなの作品が集まると,本当にきらきらした素敵なせかいが広がっていました。 5・6年 生け花体験![]() ![]() 6年生は,昨年度の経験を生かして。 5年生は,初めての経験にドキドキしながら。 みんな一生懸命考え,おもいをこめて表していました。 |
|