![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:53 総数:588713 |
♪6月20日(火)の給食
野菜のホットマリネ
チリコンカーン 黒糖コッペパン 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪ミニトマト
間引きしたミニトマトを観察ノートに記録しています。
![]() ![]() ![]() ♪よーく見て
あさがおの観察をしています。
しっかりよく見て集中して描いています。 ![]() ![]() ![]() ♪ダンスの練習
キラキラ集会(全校でダンス)に向けて,6年生が1年生の教室へ出向いて,踊りを教えています。
![]() ![]() ![]() ♪救命入門コース2
次に,AEDの使い方を習い,実習しました。
![]() ![]() ![]() ♪救命入門コース1
救急車が来るまでの応急手当てを山科消防署の方に教えていただきました。
まず,自分の身を守ったうえで,助けを呼び119番通報とAEDの手配をします。 そして,心肺蘇生法の胸骨圧迫をします。 ![]() ![]() ![]() ♪6月19日(月)の給食
大根葉の胡麻炒め
鯖の変り煮 すまし汁 麦ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪楽しく食べています。3年生。
グループで向き合っていただいたり,隣同士楽しく食べています。
![]() ![]() ![]() ♪給食の様子3年生
今日は3年生の給食の様子を見てきました。
よく食べます。お代わりをします。 大盛りです。 ![]() ![]() ![]() ♪メダカの卵
5年生はメダカの卵の成長の様子をスライドを見ながら学習しています。
![]() ![]() ![]() |
|