京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:53
総数:588713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪6月20日(火)の給食

野菜のホットマリネ
チリコンカーン
黒糖コッペパン
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪ミニトマト

間引きしたミニトマトを観察ノートに記録しています。
画像1
画像2
画像3

♪よーく見て

あさがおの観察をしています。
しっかりよく見て集中して描いています。
画像1
画像2
画像3

♪ダンスの練習

キラキラ集会(全校でダンス)に向けて,6年生が1年生の教室へ出向いて,踊りを教えています。
画像1
画像2
画像3

♪救命入門コース2

次に,AEDの使い方を習い,実習しました。
画像1
画像2
画像3

♪救命入門コース1

救急車が来るまでの応急手当てを山科消防署の方に教えていただきました。
まず,自分の身を守ったうえで,助けを呼び119番通報とAEDの手配をします。
そして,心肺蘇生法の胸骨圧迫をします。
画像1
画像2
画像3

♪6月19日(月)の給食

大根葉の胡麻炒め
鯖の変り煮
すまし汁
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪楽しく食べています。3年生。

グループで向き合っていただいたり,隣同士楽しく食べています。
画像1
画像2
画像3

♪給食の様子3年生

今日は3年生の給食の様子を見てきました。
よく食べます。お代わりをします。
大盛りです。
画像1
画像2
画像3

♪メダカの卵

5年生はメダカの卵の成長の様子をスライドを見ながら学習しています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/3 委員会活動 頭髪検査
7/5 保健の日,食に関する指導4-2,道徳授業午後木曜校時 3−1以外5校時まで完全下校 フッ化物洗口
7/7 朝会(5年),ALT6年 P安全活動
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp