![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:101 総数:514281  | 
1組「合同球技大会」(5)
 最後に、みんなで記念写真の撮影会!一生懸命頑張りきったという表情が素敵です。 
![]() ![]() ![]() 1組「合同球技大会」(4)
 後半には、大玉転がしや的当てゲームにもチャレンジしました。 
![]() ![]() 1組「合同球技大会」(3)
 みんなで、バレーボールやドッヂボールに臨みました。 
![]() ![]() ![]() 1組「合同球技大会」(2)
 準備体操の後は、さぁ競技開始。「みんな、がんばろう!」 
![]() ![]() ![]() 6月20日(火)1組「全市合同球技大会!」
 今日は、京都市の育成学級が集まっての合同球技大会。本校の1組生徒も朝から、バスで島津アリーナ(府立体育館)にむけて出発。 
開会式では、選手宣誓後の準備体操で、なんと西院中が前に出てのお手本となって体操しました。 ![]() ![]() ![]() 6月19日(月)“教育実習生の研究授業”
 先々週に続いて、今日も教育実習生さんの研究授業が行われました。2年2組の生徒たちとの音楽の授業です。生徒たちも普段と違って、「がんばらな!」みたいな感じで、妙に緊張感のある授業でした。生徒が先生を応援する授業、これも素敵な授業の一つだと思います。 
![]() ![]() ![]() 1組「西院小学校との交流会」(3)
 最後に、次の交流会を楽しみに、今日の交流会は終了しました。中学校に帰ってきた1組さん、職員室に「今、帰ってきました。」としっかり報告してくれました。 
![]() ![]() ![]() 1組「西院小学校との交流会」(2)
 そのあと、さらにお互いの距離を近くしていくために、ゲームをして過ごしました。 
![]() ![]() 6月16日(金)1組「西院小学校との交流会」
 今日1組は、西院小学校の矢車学級との交流に出かけました。西院小学校に出かけて、まずはよく知っているお友達とはいえ、しっかりと顔合わせ。 
![]() ![]() 6月16日(金)2年「技術科“トマトの栽培”」
 2年の技術の授業では、4月にトマトの植え付けを行いました。植え付けてから1ヶ月半ほどがたちましたが、しっかりと水やりもしているおかげか、こんなにたくさんの実が、こんなに大きくなりました。まもなく、赤く色づくのかな。とっても楽しみです。 
![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||