長期宿泊学習 2日目 スタート
朝6時には、ほぼ全員が起きました。みんな元気です。朝食を食べてクラフトにとりかか
りました。
【学校や地域の様子】 2017-06-14 10:51 up!
長期宿泊学習 反省会
夕食後、周山中学校の新井校長先生に宇宙のお話をしてもらい、中久保先生にホタルクイズをしてもらいました。それから、上中城址に行って、天体望遠鏡で木星を見て、川で光っているホタルを観察しました。
あうる京北に戻って、反省会をして第一日目のスケジュールは、終了しました。
【学校や地域の様子】 2017-06-14 10:48 up!
長期宿泊学習 入所式
あうる京北に到着しました。さっそく、入所式をして、グループごとに施設の探検をしました。
【学校や地域の様子】 2017-06-13 17:20 up!
長期宿泊学習 伏条台杉探検
片波川源流伏条台杉の探検に行きました。自然の雄大さ、杉の木の生命力をを感じました。おにぎりのお弁当を食べてから、層状チャートを見学しました。海でできたものが、なぜ山にあるのか不思議でした。
【学校や地域の様子】 2017-06-13 17:17 up!
長期宿泊学習1日目 出発式
京北5年生39名は、全員元気に片波源流に向けて出発しました。
【学校や地域の様子】 2017-06-13 15:31 up!
ひかり学級との交流(5年)
ひかり学級と交流学習を行いました。教室にて,いっしょに算数を学んだ後,一階ホールにて,リズム運動を行いました。音楽に合わせて体を動かす喜びを,一緒に楽しんでいました。
【5年】 2017-06-12 20:23 up!
1年生インタビュー
1年生は,インタビューを受けて,自分の好きな色や将来なりたいものなどを発表しました。4年生は,放送委員として1年生にインタビューをすることができました。
【ひかり学級】 2017-06-12 20:23 up!
交流学習
5・6年年生と交流学習をしました。算数の学習を一緒にしたり,体を使ったゲームをすることで協力して活動する楽しさを味わうことができました。
【ひかり学級】 2017-06-12 20:22 up!
6年 調理実習(いろどり炒め)
朝食のおかず作りの調理実習を行いました。今回はいろどり(野菜)炒めとスクランブルエッグです。どの班も,フライパンで上手に炒めることができました。
【6年】 2017-06-12 20:22 up!
ミッキーマウスマーチ
まちの音楽隊の練習がありました。今日も全員集まりました。動きの基本を確認した後,曲の練習をしました。前回から始めた「ミッキーマウスマーチ」を暗譜して演奏することができました。次回も頑張ります。
【まちの音楽隊】 2017-06-12 20:22 up!