京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up28
昨日:29
総数:294346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

3年 給食

今日の給食の時間です。

デザートには大人気メニュー「冷凍みかん」がつき,みんな大喜び!
画像1
画像2

3年 体育

練習後は,宝さがしゲームをしました!
 
1回戦は,男子対女子。
2回戦は,1組対2組で競いました。
画像1
画像2
画像3

3年 体育

画像1
クロールの練習をしました。

腕の動かし方を学び,頑張って泳いでいました。
画像2

3年 体育

「かえるのうた」にのせて,下半身を洗っています。
画像1

2年 体育 水あそび

この日は,風が強くて,寒かったのですが,浮いたり顔をつけたりする練習をがんばりました!
いよいよ来週は,肩ぐらいまでの深さになります。
次は,暑い日に,気持ち良くプールに入れるといいですね。


画像1
画像2
画像3

3年 体育

画像1
3年生になって初めての水泳学習でした。
朝学校に登校してから子どもたちはわくわくどきどき。
「早く入りたい!」「楽しみ!!」そんな声がたくさん聞こえてきました!
画像2

1年 しょくいく(ランチルーム)

画像1
画像2
画像3
1組は今日,食育指導がありました。
深尾先生に正しい手洗いの方法を教えてもらった後,給食をランチルームで食べました。
いつもの給食が何倍もおいしく感じました。
これからも手洗いをがんばってね。

1年 動物園の絵

画像1
画像2
画像3
先週遠足で行った動物園。
たくさん見た動物の中から,心に残った動物を画用紙にのびのびと描きました。
動物は大きく,しっかりパスを塗り込んで描きました。

5年 部活動

画像1
今日は,バレーとすもうの部活動がありました。
バレー部は試合に向けてサーブやレシーブの練習をしました。
少しは上達したかな・・・?

5年 総合 「野菜を育てよう」

画像1
グループに分かれて活動しています。
畑のことを管理するグループは,野菜が鳥や虫などに食べられないようにアイデアを出しました。
「かかしを作ったらいい」などの意見が出ていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp