京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up10
昨日:28
総数:312577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 全校練習

画像1
画像2
 雨のため延期になった2回目の全校練習も無事に終わりました。入・退場,選択種目の縄跳び,全校綱引きなど本番さながらの盛り上がりでした。5・6年生が中心となり,運動場の石拾いもがんばりました。28日の当日は,全員が元気に参加し,達成感がもてる1日になることと思います。保護者の皆様のご声援をよろしくお願いします。

4年:短歌・俳句に 親しもう

画像1
画像2
画像3
 4年生の国語の時間です。「俳句・短歌」を声に出して読み,

ことばの調子や響きを楽しみます。テレビから,映し出される

画像も見て,気分を味わっています。

6年:みんなの ために

画像1
画像2
画像3
 6年生が,トイレの掃除をしています。学校のみんなが気持ちよく

使えるように毎日がんばっています。ホースの後片付けまで,しっかりと

取り組んでいます。

2年 運動会まであと少し! その2

画像1
画像2
画像3
 いよいよ運動会まであと3日となりました。

 明日,最後の仕上げをして本番に臨みたいと思います。


2年 運動会まであと少し! その1

 今日は,衣装をつけて踊りの練習をしました。

 衣装をつけると,みんなでそろうポーズなど,とてもきれいでした。


画像1
画像2
画像3

3年:学習の様子

画像1
画像2
3-1は宿題プリントの見直し
3-2は理科の学習をしていました。

3年 ダンスレッスン

3・5年競技の入場ダンスを5年生が教えに来てくれました。
最後は,1組も2組も全員集まりダンスダンス!!
本番でも盛り上がって踊ってほしいです!
画像1
画像2
画像3

学校評価結果等

学校評価結果等については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
学校評価結果等

2年 全校練習


 昨日は,全校練習がありました。

 とても暑かったのですが,きれいに列に並んだり,力いっぱい声を出して応援練習をしたりしました。

 運動会が近づいてきています!


画像1
画像2
画像3

2年 居住地交流

 2年生には,同じ校区に住んでいて聾学校に通っているお友だちがいます。

 今日は,運動会に参加するために,お友だちが池田小学校に来て,障害物走と玉入れの練習をしました。

 お友だちに会うことをとても楽しみにしていた2年生。
 今日は,仲良く楽しく一緒に活動することができました。

 次に会うのは,運動会当日です。
 楽しみですね!


画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp