京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up34
昨日:28
総数:294007
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

1年:はじめてのテスト

1年生になってはじめてのテストをしました。
心地よい緊張感が教室の中に流れていました。
画像1

1年:はみがきのしかた

画像1
画像2
画像3
歯科衛生士の先生に歯みがきのしかたについて教えていただきました。
どうしたら虫歯になるのかみんな真剣に聞いていました。

「これからはひとりできれいにみがけるようになりたい。」

と,言っていました。

1年:しょくいく

画像1
食育の授業で手の洗い方の練習をしました。

ごしごしごしごし、歌いながら練習していました。

5年 体育「水泳」

画像1
画像2
今日は,たくさんの泳ぎ方の練習をしました。

「クロールで泳ごう」
「平泳ぎをしよう」

など,目標をもって練習していました。

最後にどれだけ泳げるか挑戦しました。

来週からは,6年生と一緒に泳ぎます!!

5年 国語「きいて,きいて,きいてみよう」

画像1
画像2
友だちのことについてインタビューをしました。

聞き手,話し手,記録者に分かれてしました。

振り返りでは,「友だちのことを深く知れました」と話していました。

次は友だち紹介のために,メモを作ります。

6年:社会

画像1
画像2
画像3
6-2は社会の学習をしていました。

6年:算数

画像1
画像2
6-1は算数の学習をしていました。

5年:水泳

画像1
画像2
画像3
プールの前を通りかかると5年生が水泳学習をしていました。

梅雨入りしたとはいえ,雨が少なく,暑い日が続いています。

絶好の水泳学習日和です。

3年:歯磨き指導 Vol.2

画像1
画像2
画像3
話をよく聞いて,
挙手をして発表をしていました。

3年:歯磨き指導

画像1
画像2
画像3
3年生は歯科衛生士の先生から歯磨きの指導を受けていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp