京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:118
総数:326115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

4年生 部活動開講式の様子

画像1
部活動開講式があり,各部活の先生から,決まりや準備物などの話がありました。

4年生 算数「折れ線グラフ」

画像1
画像2
今日の学習では,変わり方の様子がよく分かる折れ線グラフの工夫を考えました。
算数もよく頑張っています!

4年生 音楽「歌やリコーダーの練習」

画像1画像2
歌うときの姿勢や口の大きさ,リコーダーの練習などをしました。

中間休み

画像1
暑さに負けず
元気よく!楽しく!
走り回っています♪

部活動開講式

画像1
中間休みに
部活動開講式が行われました。

校長先生のお話の後

各部活動毎に活動内容の
確認などを行いました。

6月6日(火)からはじまります!

平成29年度 学校評価計画

平成28年度 学校評価結果

4年生 国語「大きな力を出す」

画像1
画像2
単元のゴールに近づいてきました!
教科書で学んだことをもとに,図書館に置いてある本を使って,筆者の考えに「なるほど!」と思ったことを「なるほどカード」に書いていきました。
とっても上手にまとめることができていました!
次は,交流をします!楽しみですね!

4年生 食に関する指導

画像1
画像2
画像3
今日は,2組でも食に関する指導がありました。
カルシウムが多く含まれている食品のことや,摂取することの大切さなどについて学びました。

4年生 体育「ソフトバレーボール」

画像1
画像2
画像3
子どもたちは,ボールにも慣れてきて上手にパスをつなぐことができてきました。
もちろん,準備や後片付けも協力してできています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/11 休日参観日
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp