![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:51 総数:310205 |
5年 社会「低地に住む人々のくらし」![]() 「山科川より大きい川がある!!」 「町が川に挟まれている!!」 などいろいろな気づきをしていました。 5年 家庭「ひと針に心をこめて」![]() ![]() そして,いよいよ初めての裁縫セットを使い, 針に糸を通しました。 3年 ハミガキ週間
6月5日から「ハミガキ週間」が始まりました。
給食後に,持ってきた歯ブラシで歯を磨きます。 しっかり磨いて,虫歯ゼロを目指して欲しいです。 ![]() ![]() 3年 昆虫の育ち方
理科の学習で様々な昆虫の育ち方について調べました。
グループに分かれ,自分たちが調べた昆虫について発表します。 さなぎになってから成虫になる虫と,さなぎにならずに成虫になる虫がいることや,食べる物が幼虫と成虫とで違うことなど,みんなそれぞれ詳しく調べることができていました。 ![]() ![]() 5年:算数![]() ![]() ![]() 何倍になっているか??? というような問題を考えました。 式だけでなく,図や絵などに表して 問題を把握しました。 池田タイム Vol.5![]() ![]() ウサギとヘビの写真から どんな話になったかは お子さんにお聞きください。 池田タイム Vol.4![]() 今月の歌は“つばさをください” でした。 池田タイム Vol.3![]() ![]() ![]() 感想の発表です。 5年:池田タイム Vol.2![]() ![]() 5-2の子どもたちが作文を発表してくれました。 5年:池田タイム![]() ![]() 5-2の子どもたちが作文を発表してくれました。 |
|