京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:65
総数:543797
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「凛として挑む」〜未来永笑をめざし「自らを律する力」と「自ら学ぶ力」を共に育む 山階南〜

♪5月23日(火)の給食

じゃがいものソテー
ミートボールとキャベツのトマト煮
チーズコッペパン
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪よめるかな?2

何とよむのでしょう。
画像1

♪華道部2

作品が出来上がりました。
廊下の棚に飾りに行きました。
画像1
画像2
画像3

♪華道1

部活動の華道部がありました。
アルストロメリア
トルコギギョウ
ヒマワリ
レザーファン
4種類の花でした。
画像1
画像2
画像3

♪給食

2年生。
よく食べます。
楽しく食べます。
仲良く食べます。
時間内に食べます。
画像1
画像2
画像3

♪ぐんぐんそだて

生活科で5月18日(水)に種を蒔いた「ミニトマト」が発芽してきました。
このあとぐんぐん育つように一生懸命に水やりをしたいです。
画像1
画像2
画像3

♪視力検査

1年生は本日「視力検査」をしました。
画像1
画像2
画像3

♪よめるかな1のこたえ

さて,よめるかな1の答えは?
画像1
画像2

♪双葉

5月10日(水)に種を蒔いた「あさがお」の双葉の間から,本葉が顔をのぞかせています。
画像1
画像2
画像3

♪学習の様子2

お買い物やパズルにも一生懸命に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 委員会活動,ALT6年 頭髪検査
6/6 育成科学C学習,プール清掃 心臓2次聴診
6/7 保健の日,食に関する指導2-2,プール清掃予備日 フッ化物洗口
6/8 給食の日
6/9 朝会(6年),ALT5年,内科健診3年
6/11 日曜参観,学校説明会,引き渡し訓練
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp