京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up90
昨日:62
総数:424688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

2年生校外学習(琵琶湖畔)

画像1
画像2
 2年生は、滋賀県の松の浦キャンプ場へ校外学習に行きました。昼食は湖畔で協力して作りました。

修学旅行だより(20)

画像1
画像2
釣り体験では、サバ、ネンブツダイなどが釣れています。


修学旅行だより(19)

画像1
画像2
 昼食の後、午後の体験学習が始まりました。船釣り体験は漁船で出発しました。

修学旅行だより(18)

画像1
 まもなく午前の体験学習は終了し、海岸で昼食です。

修学旅行だより(17)

画像1
 体験学習「かつおのたたきづくり」に挑戦です。

修学旅行だより(16)

画像1
 体験学習、押し寿司づくりに挑戦しています。

修学旅行だより(15)

画像1
画像2
体験学習、まぜの丘にてカツオのたたきに挑戦です。

修学旅行だより(14)

画像1
画像2
 宿泊先の海岸で出発までのひとときを過ごしました。これから体験学習に向かいます。

修学旅行だより(13)

画像1
 修学旅行団は2日目をむかえました。現地は晴れています。今日は午前中にカツオたたき、魚さばき、寿司つくりの三つのコースに分かれて、味覚体験をします。


2年生 校外学習に向けての買い出し

画像1画像2
5月10日(水) 校外学習に向けての買い出し!

明日,「春の校外学習」へ行きます。
滋賀県の「松の浦 キャンプ場」で,飯盒炊飯をおこないます。

午後,学年集会終了後に班ごとに分かれて,明日の昼食「飯盒炊飯」に必要な食材の買い出しに出かけました。
近くのスーパーで買い物をしている様子を見ていると,話し合いどの食材にするのかを相談していました。特に,昼食中の「お菓子」を選ぶ話し合いは,白熱していました。

明日は,9時に「JR丹波口駅」横の中堂寺児童公園に集合となっています。また,時間に遅れないことと,昼食の食材も忘れないようにしましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/4 休日参観
6/5 代休
6/7 テスト1週間前部活動停止
京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp