京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up90
昨日:83
総数:468878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◎学校教育理念:すべての子どもの学習機会と進路の保障 ◎学校教育目標:「自ら考え学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、確かな学力・豊かな心・健やかな体を備えた生徒の育成

修学旅行3日目 9:30頃

ラフティングについてのレクチャーを受けながら、スタート地点へ移動しました。
安全確認もしっかりと行っているようです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3日目 9:15頃

ウェットスーツを着て、いよいよラフティング開始のようです。
画像1
画像2

修学旅行3日目 9:00頃

ラフティング場に到着しました。
これからウェットスーツに着替え、ラフティングの準備です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3日目 7:00頃

出発準備をしている頃です。
校長先生から送られてきた、富士山の画像です。
昨日よりも更に綺麗で、こんなに綺麗に見えるのは珍しいそうです。
見えない時は一週間ぐらい見えないのだそうですが、やはり富士山は立派ですね。
画像1
画像2

修学旅行3日目 6:30頃

おはようございます。
いよいよ最終日です。6時半からの朝食風景です。
今日も快晴だそうです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目 21:00過ぎ

とにかく、生徒も教員も無茶苦茶盛り上がって、レクリエーションを終えたようです。
二日目も楽しい一日で、よかったですね。
画像1
画像2

修学旅行2日目 20:40頃

各学級対抗レクレーションが始まりました。
先生チームも参加です。
景品も用意されていて、生徒たちは凄く盛り上がっています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目 20:30頃

今から、学年レクレーションがスタートします。
みんなで、楽しみましょう。
画像1
画像2

修学旅行2日目 19:00頃

みんなはおいしそうに夕食を食べているようです。
夕食後は、入浴し、その後レクリエーションの時間になります。
きょうのホームページの更新は、これで終わりにさせていただきます。
今夜の様子とかが送られてきましたら、明朝にアップしますので、ご了承ください。
画像1

修学旅行2日目 夕食

確かに、うらやましいようなメニューですね。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/31 3年修学旅行 1・2年教育相談
6/1 教育相談(9日まで) 命のガン教育(1年)
6/2 教育相談 英検
6/5 教育相談
6/6 教育相談 水泳前健康調査 学校経理の日 水着販売
京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp