![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:56 総数:155584 |
6月の行事予定
配布文書欄に6月の行事予定をUPいたしました。
変更の可能性もありますので、ご了承ください。 幼稚園に京都水族館がやってきた!![]() ![]() ![]() 子どもたちは間近にみるクラゲの不思議な動きに興味津々な様子でした。 「くちはどこにあるのかな?」「どこにめがあるのかな?」など飼育員さんの質問を聞いて「え〜」「どこかな〜」と真剣に観察していました。 年長児は最後に自分のクラゲを作って、布の海で泳がせました。自分たちが海に潜っているような気持ちになって、楽しんでいました。 京都水族館の皆様 本当にありがとうございました! 親子遠足!お家の方々も一生懸命!![]() ![]() ![]() とっても気持ちの良い青空のもと、親子で思いきりふれあい、体を動かし、楽しいひと時を過ごすことができました。日頃は体を動かすことが少ない・・とおっしゃっていた保護者の方も今日は『一生懸命!遊びました』とおっしゃっていました。 子どもたちの仲間の輪を広げるためには・・保護者の方がの輪もとっても大切です。 この日の遠足を通しても、その輪が大きく広がったことと思います 保護者のみなさま、本当にお疲れ様でした! 久しぶりだね!一年生![]() ![]() ![]() 『幼稚園が小さく見える!』『せんせーい!合いたかった!』など1年生たちは再開をとても喜んでいました。自分たちには小さくなった遊具で思いきり遊んだり、先生や友達と話したり・・と楽しいひと時を過ごしていました。 年長組・・グループ活動・・みんな真剣です!![]() ![]() ![]() 今日はグループごとに大きなこいのぼりの『デザイン』を相談していました。頭を突き合せて、ひそひそ・・と相談する姿、パスで「こんなこいのぼりがいいなぁ」と描き表わす姿など・・一人一人の子どもたちの『自分の考えを表す意欲』にあふれていました。 花売り屋さんに向けて・・![]() 昨年の年長児のお兄さんお姉さんから譲り受けた種を、丁寧にまいています。 子どもたちなりに『命のつながり』を感じる活動になってていると思います。 平成28年度学校評価結果
平成28年度学校評価結果を掲載いたしました。平成28年度学校評価結果
平成29年度学校評価年間計画
平成29年度学校評価年間計画を掲載いたしました。平成29年度学校評価年間計画
平成29年度伏見南浜幼稚園経営方針
平成29年度伏見南浜幼稚園経営方針を掲載いたしました。平成29年度学校園経営方針
こどもの日の集い![]() ![]() ![]() そして今年も、地元のお菓子屋さん『鼓月』さんより、京都市立幼稚園全園に『柏餅』をプレゼントしていただいました。 子どもたちは「ほんまもん」の柏の葉のにおいを味わい、「あんこがかくれんぼしてた!」とあんこを味わい・・貴重な体験をすることができました。 |
|