京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up2
昨日:56
総数:381078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会 7月10日(木)〜15日(火)

5/9 部活動開講式

画像1
画像2
画像3
 今日は部活動開講式を行いました。

 今年の部活動も昨年と同様,卓球・六斎キッズ・バスケットボール・フットサル・ソフトテニス・くすのきハーモニー(音楽)・くすのきランナーズ(6年陸上)・くすのきランナーズジュニア(4・5年対象陸上)を開講します。

 開講式では,校長先生から「素直さ」と「工夫」のお話がありました。自分で「頑張ろう」と決意して入部する部活動です。それぞれの部活動を通して,「素直」な気持ちで向上心をもって練習してほしいです。そして,自分で「工夫」して考えたり努力したりすることの大切さを育てていきたいと思います。

 1年間お世話になる地域の指導者の皆様,よろしくお願いいたします。

5/8 ゴールデンウィークが終わって…

画像1画像2
 ゴールデンウィークが終わりました。
 
 長い連休明けですので,朝は少し眠たそうにしている子もいましたが,中間休みになると,元気一杯に運動場で遊ぶ姿が多く見られました。

 天気が良い日はできるだけ外で遊び,元気に過ごしてほしいです。

5/1 5月の朝会(憲法月間について)

画像1画像2画像3
 今日は,5月の朝会を行いました。
 
 5月は憲法月間ということで,校長先生からは「憲法」についてのお話でした。憲法ってなにか?憲法で大切にされているルールってどんなことか?などのお話から,子ども達は,みんながルールを守っていくことの大切さについて考えられたと思います。

 その他には,5月生まれのお友達の誕生日や表彰の紹介があり,拍手でお祝いをしました。また,保健委員会からは5月の保健目標のお知らせがありました。5月は「身の回りをせいけつにしよう」という目標です。目標を意識して,よりよい生活について考えていけるよう,呼びかけを続けていきたいです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp