![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:49 総数:322514 |
修学旅行から帰ってきたよ
土日をはさみ,6年生は笑顔いっぱい。
楽しかったことを話したり,画像を見たりして,最高の2日間を振り返り ました。 修学旅行が終わり,日常が戻りましたが,1日を通して 2日間で成長した姿を続けて見ることができています。 「ルールを守れば,みんなが楽しい。みんなが嬉しい。」 このことを体感した29人。 もっともっと成長できます。もっともっと,良くなれます。 きっと素晴らしい最高学年になる! なるしかないよね! 君たちは,できるんだよ! 上:今日の体育は,体力テストをしたよ。 中下:算数の授業中,学校探検で,低学年のお友だちが教室に。 かっこいい姿,見てもらったね。 ![]() ![]() ![]() みどり学級![]() ![]() ![]() どんどん大きくなあれ。 交流体育では,2年生も3年生もリレーにチャレンジしています。 2年生は輪バトンで,3年生は棒のバトンで, 上手なバトンパスについて考えながら走っています。 友達を応援することも忘れません。体育の時間は忙しいです。 1・2年 学校たんけん![]() ![]() ![]() 2年生にしっかりサポートしてもらい,楽しくたんけんできました。 遠足でもよろしくね! 図工「ふわふわふんわり」![]() ![]() ![]() ポリ袋をうちわでふわふわ浮かばせました。 どんなものがふわふわするとおもしろいかな? たくさん浮かばそうと思うと,どんな工夫がいるのかな? 班で学習することで,たくさんの気づきがありました! きれいにできたよ「ひかりのプレゼント」![]() ![]() 修学旅行9![]() ![]() ![]() 修学旅行8![]() みどり学級![]() ![]() ![]() 3年生と一緒に桝形商店街に行きました。 「ここ,来たことあるよ。」 地域のことをくわしく調べていきましょうね。 図工「ひかりのプレゼント」 「これは,車。」「家。」「手の上にも影が映るよ。」 影の形や色を存分に楽しみました。 生活「ぐんぐん育て」 きゅうり・トマト・かぼちゃの苗を植えました。 にんじんの種もまきました。 はやく大きくなあれ。 修学旅行7![]() ![]() ![]() みんなで,相談しながら,アトラクションを楽しんでいます。 5年 今週はいろいろありました![]() ![]() ![]() まずは,算数で1㎥の量感を実感するために,1㎥の空間を作って入ってみました。 「1㎥って,これぐらいなんだ!」結構大人数はいれるものです。 次は,図書館で読書。途中,学校探検に来た1年生の見本に。 静かに,興味のある本を読んでいました。 図書委員の子も貸出に活躍していました。 そして,家庭科。 家庭科室でお茶をわかしました。 こさを同じにするために,順番を考えて。 準備や片づけもグループで声をかけて。 ちょうど3時ごろ。団欒を楽しみました。 |
|