部活動説明会
4年生〜6年生の
部活動希望者が
集まって
各部活の紹介を聞きました。
【学校の様子】 2017-04-20 19:31 up!
3組体育(4月20日)
体育で,じんとり遊びと転がしドッチボールをしました。じんとり遊びは「ドン ジャンケン ホイ」をしました。道の中を通ることや,前の友達が負けたらすぐにスタートすることなどを学習しました。転がしドッチボールは,中の人はコートの中でボールから逃げることを学習しました。外の転がす場面では,みんな楽しそうに中の友達を当てようと転がしました。
【ひまわり】 2017-04-20 19:29 up!
買い物へ行こう(4月19日)
よもぎだんごを作るために必要な白玉粉ときなこを買いにツジトミへ出かけました。食品の棚を順番に見て回り,まず,きなこをみつけました。白玉粉を見つけるためにすべての棚を見て回りましたが,見つかりません。どこに何があるのか示す看板があること,粉のコーナーにあることを伝えて,もう一度探しました。すると,きなこのすぐ近くにありました。無事に購入することができました。
【ひまわり】 2017-04-20 19:29 up!
身体計測(4月18日)
身体計測で,身長と体重をはかりました。その後,山脇先生から腸を元気にするためのお話を聞きました。お肉といっしょに食物繊維の多い野菜もしっかりとることが大切だということを学習しました。
【ひまわり】 2017-04-20 19:24 up!
☆6年 全国学力調査テスト☆
全国学力調査テストに取り組みました。
普段とは違ったテストに緊張感をもちながら取り組みました。
【6年生】 2017-04-20 19:22 up!
授業参観3年生
音読発表をしたあと
場面ごとの違いについて考えました。
【学校の様子】 2017-04-20 19:21 up!
授業参観2年生
【学校の様子】 2017-04-20 19:21 up!
授業参観1年生
ひらがなに
ふれている様子が
いきいきとしていました!
【学校の様子】 2017-04-19 19:21 up!
★3年 きれいな景色★
この桜はどこの桜か分かりますか??
校庭にある桜です。
今年もこんなにきれいに咲きました。
3年生の教室からの眺めは最高です。
春を感じながら子どもたちは今日も元気に遊びます。
【3年生】 2017-04-19 19:21 up!
★3年 音読の練習★
きつつきの商売の授業が始まっています。
2年生の時から音読の上手な子ども達ですが,
さらにパワーアップできるよう練習を続けます。
【3年生】 2017-04-19 19:21 up!