![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:86 総数:334258 |
4月 なかよし掲示板![]() 4月は,各学級で話し合った学級目標を掲示しています。みんなが目標に向かって進んでいくことを願っています。 町別集会![]() ![]() ![]() 4年 校外学習に行ってきました!![]() ![]() ![]() 松ヶ崎浄水場では,普段使っている水道の水がどのように作られているのかを見学しました。急速ろ過池で使われている砂を洗浄する様子も見せていただき,水が勢いよく流れだすと,子ども達から「すごい!」という歓声が上がっていました。 科学センターでは,クラスごとに分かれて,「発電の仕組み」と「水質の調べ方」を学習した後,プラネタリウムで「月」の学習をしました。班ごとに協力して実験を行う様子が頼もしかったです。 外で元気に!![]() ![]() ![]() はじめての給食
今年度最初のの給食のメニューは,ご飯,牛乳,豚汁,ツナそぼろどんぶりの具でした。給食調理員さんが作ってくださった給食をみんなで食べると,とてもおいしいです。1年生もきれいに食べることができました。
![]() ![]() ![]() 桜も美しく![]() ![]() 今日も元気に!
新年度が始まり早くも4日が経ちました。春の陽気の中,子どもたちは今日も元気に登校しています。
![]() ![]() 1年 交通安全教室![]() ![]() ![]() 入学式
満開の桜と晴天に恵まれ,今年度は84名の1年生を迎えることができました。ドキドキしながら迎えた入学式。校長先生やPTA会長さんのお話にもしっかりと返事ができていました。2年生のお迎えの言葉と演奏もとても立派でした。これから始まる学校生活で,しっかりと成長していってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 着任式・始業式
平成29年度が始まりました。新しい学年になって,子どもたちは新たな気持ちで一歩を踏み出したように思います。式の間も,静かに落ち着いた様子で話を聞いていました。着任式では,6年生が美しい歌声を披露して教職員を迎えました。
![]() ![]() ![]() |
|